年間400社超の上場企業経営者とのミーティングを行い、個人投資家に真の成長企業を紹介。「まいど!」のあいさつ、独特の明るい語り口で人気。ラジオNIKKEIで5本の看板番組を持ち、その他テレビ出演、新聞・雑誌への寄稿も多数。日興證券、マネックス証券、カブドットコム証券、SBI証券などを経て、現在は、「相場の福の神」と呼ばれるマーケットアナリスト。証券アナリスト、ITストラテジストAll About株式ガイド、Youtuber。
注目された米連邦公開市場委員会(FOMC)では、想定通り金融緩和縮小の加速、来年の年3回の利上げ観測が発表され、米国や東京の株式市場は急反発しました。年末にかけて、上昇相場が期待できそうです。 ■地下資源工事の掘削機械トップ 今回は、地下資源工事用掘削機械のニッチ…
この記事は会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに会員登録すると続きをお読みいただけます。
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
ライバル企業の生涯給与 コナミグループ×スクウェア・エニックス・HD ゲームソフトを手掛けるエンタメ会社を比較
政官財スキャニング 岸田首相「資産運用特区」構想は成長戦略行き詰まりの裏返しか…日米の専門家が失笑
企業深層研究 「ビジョナリーHD」の凄まじい権力闘争…前社長の刑事告訴に発展した異常事態
事故多発の建設現場で何が起きているのか 若手への「教育」「技術継承」機会が消失…行き過ぎた再開発の歪みが招く“命取り”の事故
語り部の経営者たち エルテス 菅原貴弘社長(2)東大合格も「成功へのプラチナチケットではない」と退学
検察vs政界 経済事件記者の検証記 【東京佐川急便事件】異聞(112)洗いざらい語れば政界は大混乱必至だった
日銀短観で中小企業の苦境鮮明…「ギャップ14円」想定外の円安が招くコスト高と人手不足
吉村府知事が万博負担増にまさかの“イタコ作戦” 誘致は「安倍総理の判断」連呼のトンデモ
笑顔でMake Money! 市場は波乱含み…月末再投資(複利)のドル建てMMFが安全パイ
経済ニュース 深読み・先取り 脱中国の動きが加速 日本メーカーの国内回帰が日本経済を救う
2023年度上半期は株価3816円アップ 東証プライムからの脱落は177社へ
事故多発の建設現場で何が起きているのか 建設業界死傷事故多発の背景 工事現場から消えた「チームワーク」と「意識の共有」
語り部の経営者たち エルテス 菅原貴弘社長(1)ネット炎上はこうして起きる! “鎮火”に向けたデジタルリスク対策
検察vs政界 経済事件記者の検証記 【東京佐川急便事件】異聞(111)金丸への献金は背任動機と関わるため認めざるを得なかった?
Z世代のための株式投資 リバウンド相場を牽引するIT支援関連「Ubicomホールディングス」
インボイス増税不況がすぐそこに…物価高騰下のスタート、インフレ加速で日本経済大打撃
米「ウクライナ支援予算」ゼロの衝撃…支援疲れ蔓延で遠のく停戦、プーチンは高笑い
ベテラン証券マンが教える株のカラクリ デビューした「アクティブETF」の魅力とは? 9月に6本が初上場で出だし好調
デイトレーダーの“プロ”は平均年収1000万円…誰でもなれるが1年後には9割が撤退する
デビューした「アクティブETF」の魅力とは? 9月に6本が初上場で出だし好調
2024年スタート「新NISA」で狙われる銘柄やジャンルは? 注目は配当金の複利効果
アクティブ型「PBR1倍割れ解消推進ETF」が想定以上の結果をもたらす?
「南海化学」は爆発的な成長が期待できる化学品メーカー PBRほぼ1倍のバリュー株
東芝は上場廃止へ…一般投資家はババを引き、筆頭株主の外資は850億円の大儲け
デイトレーダーは本当に稼げるの? コンスタントに月10万円以上儲ける「堅実派」のケース
「マネックスグループ」証券手数料無料化はせず 株価は右肩上がり
株式分割はどうしてオイシイのか? トヨタがいい例
もっと見る
EDもオンライン診療の時代に。プライバシー重視の男性用医療サービスとは
累計販売本数1億本超えの大ヒット!天然水「のむシリカ」の秘密
今、巷で三ツ星ファームの「おかず定期便」が話題に‼
大阪万博の建設費増額分はシレっと「国負担に」…“被害者ヅラ”の吉村知事、国民の“身を切る”維新の正体
父親の小渕恵三元首相は「冷めたピザ」…では、カネまみれの小渕優子はどんなピザか
ジャニー喜多川氏と“テレ朝の天皇”の親密動画が流出の衝撃…民放のジャニーズ離れ加速の最中
巨人・原監督続投なら組閣ができない! “敗戦責任”をコーチ陣に押し付け、全権指揮官が失う求心力
小泉今日子がジャニーズ性加害問題でTV界にモノ申す「悪い膿みたいなのが出始めている」
賃上げムードの中…企業で新卒初任給の「かさ増し」支給が横行するワケ
MEGUMI離婚へ…降谷建志の“マウント女子”との浮気発覚、サレ妻でも追い風でしかない理由
大阪市の涙ぐましい「阪神アレ対策」道頓堀川に26人が優勝ダイブも“惨事”にならなかったワケ
羽生結弦の新妻は8歳年上の“大食い”バイオリニストだった! 安倍元首相との意外な接点も
かつて“金権医大”と呼ばれた順天堂大の大躍進 私大中堅下位から御三家トップの慶応に肉薄
変更は「ジャニーズ」だけ? 喜多川氏が“確信的”に名付けた「キンキ」「キスマイ」「セクゾ」にも嫌!の声
元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」
キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると
元V6岡田准一は11月退所へ…“演技派”が続く? 嵐・二宮和也に限れば「厳しい」の評が出るワケ
楽天・松井裕樹には巨人もご執心…残留か移籍か、今季FA4選手の動向とモロモロの事情
「SMAP再結成」を遠ざけた木村拓哉の余計な一言…「教場」スポンサー離れで制作延期の弱り目
ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」
「BE:FIRST」Mステ初出演で“ジャニーズの圧力”が白日の下に…過去には沖田浩之、竹本孝之も出演できず
二宮和也のTBS主演ドラマ続編がお蔵入り危機…一方でNHK「ザ少年倶楽部」続行に疑問の声
ジャニーズ事務所「新社名公募」日経スクープ報道に…危機感なさすぎとジャニオタ呆れる
ジャニーズの闇を“最もよく知る男”はどこへ…10.2会見欠席なら「紅白出場ゼロ」まっしぐら
69歳のジャニー氏が13歳に性加害…元キスマイ飯田恭平氏「数十回で収まらない」と告白の衝撃
木村拓哉「show must go on!」投稿削除の"本当の理由"は「訳ありバンドのTシャツ」か?