豊橋中央(愛知)萩本監督「何でもダメだと抑えつけるのではなく、まずは認めてあげること」

公開日: 更新日:

 「地元に一つ恩返しできたかなと思っています」

 10日の第4試合で日大三(西東京)と対戦する豊橋中央の萩本将光監督(42)はこう言う。愛知県豊橋市出身。中京大中京(愛知)時代の2000年に甲子園出場。13年から豊橋中央のコーチを務め、18年に監督就任。今夏、全国最多173チームが参加した愛知大会をノーシードから勝ち抜いた。メンバーは全員県内出身。主将の砂田、エースの高橋、捕手の松井ら主力は豊橋生まれだ。高橋がプロレスラーの故・アントニオ猪木さんの顔マネをすることが話題になっているが、そんなチームを率いる指揮官に、指導方針について聞いた。

 ──私学4強のうちの愛工大名電と東邦を撃破しての甲子園出場。「明るく、楽しく、元気に」がモットーだと。

「好きで始めた野球ですからね。『まじめぶってやるな』とは言いますね。周りから『個性豊かですね、面白いですね、楽しそうですね』と応援してくれる人が増えているのはすごくありがたいです。そもそも、Sランク、Aランクの中学生は4強や県外の強豪校に行く。そこでどうやって4強に勝てるのか、今回もこれで勝った、とはっきりしたものはわからないです。試合に負けたら練習の仕方を変えたりはしますけど、一つ言えるのは、生徒の個性を大事にしてきたことが、結果として出たのかなと思います」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    「時代に挑んだ男」加納典明(45)勝新太郎との交友「図体や印象より、遥かに鋭利なものを持っていた」

  1. 6

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  2. 7

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に