出所後カジノで9億円を失い…大王製紙元会長・井川意高氏が明かす「バカラED」

公開日: 更新日:

 カジノでの使用目的で総額106億8000万円の資金を子会社から借り入れたことによる会社法違反(特別背任)の容疑で東京地検特捜部に逮捕・起訴され、2013年6月に懲役4年の実刑判決が確定した大王製紙元会長の井川意高氏(57)。同年10月に刑務所(喜連川社会復帰促進センター)に収監された直後に出版した「熔ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録」(双葉社)は、累計15万部を超えるベストセラーとなった。

 それから9年──。井川氏は6月27日に「熔ける 再び そして会社も失った」(幻冬舎)を出版。本では刑期満了後に向かった韓国のカジノで3000万円の種銭を元手に9億円まで増やしたものの、その後再び"溶かした"こと、シンガポールで1カ月間バカラをやり続けたことを明かしている。

「刑務所に入った瞬間は、あれだけ没入したカジノへの執着はさっぱり消えたんです。カジノだけじゃなく、あらゆる欲望が揮発し、修行僧のような境地に至り、微分積分を学び直したり、ニーチェやフーコーらの哲学書を読み漁っていました。しかし、私の脳髄には勝負師としてすべてを賭け、命がけで戦っていたころの『疼き』が記憶されていたんですね……。あれだけ痛い目に遭ったのに、刑期満了後、急にギャンブルをやりたい欲求が蘇りました。詳細は本に書いた通りです。ただ、19年夏にシンガポールのセントーサ島でバカラを丸1カ月やり続けたら、バカラへの情熱が急に燃え尽きました。これを私は"バカラED"と呼んでいます(笑い)。新型コロナで海外渡航をしにくくなったこともあり、今もカジノは一切やっていません」

 井川氏は名門・筑波大学附属駒場中学校・高等学校から東大法学部に現役合格を果たした秀才だ。バカラから足を洗ってからは、仏教の世界で言うところの「小欲知足」のような静かな生活を送っているという。

 そんな静かな生活を送っている井川氏が今回、二度目の出版に踏み切ったのは、井川氏が獄中に向かう過程で起きた、佐光正義前会長ら現大王製紙経営陣による"井川家排除"のクーデター劇を活字に残しておこうと思ったためだという。きっかけは、19年2月に井川家の2代目で大王製紙の「中興の祖」と呼ばれた、父・髙雄氏が82歳で永眠したこと。井川氏は短気な髙雄氏のことを「暴君」と呼び、中学時代にはゴルフクラブで殴られそうになったこともあったも明かしているが、一方で髙雄氏のことを敬愛していたという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • トピックスのアクセスランキング

  1. 1

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  2. 2

    高市政権の物価高対策「自治体が自由に使える=丸投げ」に大ブーイング…ネットでも「おこめ券はいらない!」

  3. 3

    物価高放置のバラマキ経済対策に「消費不況の恐れ」と専門家警鐘…「高すぎてコメ買えない」が暗示するもの

  4. 4

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  5. 5

    加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし

  1. 6

    ホタテ漁で栄華を極めた北海道猿払村は中国への輸出停止でどうなった?漁師はメディアに“警戒モード”

  2. 7

    「プーチン心停止で影武者代行」情報…訪中大失敗のストレス、ロ国内に広がる大統領5選は無理の空気

  3. 8

    飛び交う玉木雄一郎代表「12月辞任説」…国民民主党ついに倫理委員会で“グラドル不倫”調査

  4. 9

    防衛網は大丈夫か? 危惧される日本のデジタル脆弱性…競争力ランクは中国、韓国より下位

  5. 10

    ジャパンモビリティショーで「LDK+」披露も…シャープEV事業で見えた半歩先の不安

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  3. 3

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  4. 4

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  5. 5

    【独自】江角マキコが名門校との"ドロ沼訴訟"に勝訴していた!「『江角は悪』の印象操作を感じた」と本人激白

  1. 6

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  2. 7

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 8

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール