出所後カジノで9億円を失い…大王製紙元会長・井川意高氏が明かす「バカラED」

公開日: 更新日:

 カジノでの使用目的で総額106億8000万円の資金を子会社から借り入れたことによる会社法違反(特別背任)の容疑で東京地検特捜部に逮捕・起訴され、2013年6月に懲役4年の実刑判決が確定した大王製紙元会長の井川意高氏(57)。同年10月に刑務所(喜連川社会復帰促進センター)に収監された直後に出版した「熔ける 大王製紙前会長 井川意高の懺悔録」(双葉社)は、累計15万部を超えるベストセラーとなった。

 それから9年──。井川氏は6月27日に「熔ける 再び そして会社も失った」(幻冬舎)を出版。本では刑期満了後に向かった韓国のカジノで3000万円の種銭を元手に9億円まで増やしたものの、その後再び"溶かした"こと、シンガポールで1カ月間バカラをやり続けたことを明かしている。

「刑務所に入った瞬間は、あれだけ没入したカジノへの執着はさっぱり消えたんです。カジノだけじゃなく、あらゆる欲望が揮発し、修行僧のような境地に至り、微分積分を学び直したり、ニーチェやフーコーらの哲学書を読み漁っていました。しかし、私の脳髄には勝負師としてすべてを賭け、命がけで戦っていたころの『疼き』が記憶されていたんですね……。あれだけ痛い目に遭ったのに、刑期満了後、急にギャンブルをやりたい欲求が蘇りました。詳細は本に書いた通りです。ただ、19年夏にシンガポールのセントーサ島でバカラを丸1カ月やり続けたら、バカラへの情熱が急に燃え尽きました。これを私は"バカラED"と呼んでいます(笑い)。新型コロナで海外渡航をしにくくなったこともあり、今もカジノは一切やっていません」

 井川氏は名門・筑波大学附属駒場中学校・高等学校から東大法学部に現役合格を果たした秀才だ。バカラから足を洗ってからは、仏教の世界で言うところの「小欲知足」のような静かな生活を送っているという。

 そんな静かな生活を送っている井川氏が今回、二度目の出版に踏み切ったのは、井川氏が獄中に向かう過程で起きた、佐光正義前会長ら現大王製紙経営陣による"井川家排除"のクーデター劇を活字に残しておこうと思ったためだという。きっかけは、19年2月に井川家の2代目で大王製紙の「中興の祖」と呼ばれた、父・髙雄氏が82歳で永眠したこと。井川氏は短気な髙雄氏のことを「暴君」と呼び、中学時代にはゴルフクラブで殴られそうになったこともあったも明かしているが、一方で髙雄氏のことを敬愛していたという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意