老舗くず餅屋「船橋屋」女性新社長が背負う大きな課題 前社長が“クズ動画”辞任で抜擢
200年以上続く東京の老舗くず餅屋「船橋屋」に初めて創業家以外から社長が誕生、しかも生え抜きの女性社長とあって話題を集めている。
「前社長の渡辺雅司氏が起こした交通事故を巡り辞任を申し出たことに伴う抜擢人事です。交通事故自体は8月のもので和解・示談が成立していたのですが、その時の動画が9月26日深夜からSNS上で拡散されました。渡辺氏は自身の過失であるにもかかわらず相手を“てめぇ、なに曲がってきたんだよ”と恫喝。超高級車(ベントレー)に乗っていたことも社会的な批判に油を注ぎました」(大手信用情報機関幹部)という。
実は、雅司前社長は元エリート銀行員。「大学卒業後、三和銀行(現三菱UFJ銀行)に入行、日比谷支店で融資業務、本店市場営業部でディーリング業務、銀座支店で法人営業を手掛けた。1993年に退職し、家業である船橋屋に入社。2008年に8代目当主として社長に就いていました」(同)という。元銀行員の恫喝はさすがに船橋屋の家名を汚しかねなかった。
動画拡散への船橋屋の対応は早かった。9月29日には雅司氏が辞任、同日の臨時株主総会、取締役会で新社長として執行役の神山恭子氏の就任を決めた。