株価4万円突破でナゼ?給料上がらず国民生活ジリ貧の悪循環…専門家は「賃上げ税制」危惧
牛角やかっぱ寿司を展開する大手外食チェーン「コロワイド」は4日、今春闘で正社員約3500人を対象に賃上げを実施すると発表。賃上げ率は基本給を底上げするベースアップ(ベア)の平均3%と定期昇給を合わせて平均6%だ。過去最高水準だという。
■『賃上げ税制』は論外
「ベアに加えて定期昇給込みで4%超の賃上げを実現して、初めて物価上昇をカバーできるかどうか。大企業の中には7%以上の賃上げを表明しているところもありますが、中小企業は厳しい。岸田首相は『賃上げと成長の好循環』と喧伝していますが、賃上げした企業の法人税率を軽減する『賃上げ税制』は論外です。控除された法人税は血税で穴埋めされ、結局は国民の負担になる。大企業優先の税控除や補助金のバラマキをやめない限り、賃金がわずかに上がっても物価上昇に追いつかず、負担は増える悪循環です」(斎藤満氏)
株高でも国民生活がジリ貧では好循環なんて「どこの国の話?」だ。
■関連記事
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(3)高級炊飯器がヒットもライフステージにあわせて選ぶことができる製品を…
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(2)家庭用品メーカーのトップブランドを目指して…“CM戦略”が大当たり
-
注目の人 直撃インタビュー リゾート開発計画に揺れる野沢温泉村の村長に聞いた「ニセコでも白馬でもない独自文化の根付く唯一無二の村をつくる」
-
「もうけびと」に聞く金儲けの秘訣 ゴキブリ駆除で業界革命を起こした男に聞いた 完全駆除率99.5%、リピート率97.9%の秘密
-
クルマは乗らなきゃ語れない 新型ダイハツ ムーヴに初試乗! スライドドア化は是か非か? 王者ホンダN-BOXと比べてみた
-
経済ニュースの核心 「エムット」の商標巡り“ニアミス”騒動も…三菱UFJ銀はポイント還元率最大20%ブチ上げ預金獲得強化へ