入江工研 入江則裕代表(1)高い技術力、部品は宇宙探査機にも使われ水星に到達

公開日: 更新日:

 金属ベローズという特殊な部品の製造を主事業とし、その高い技術力で知られる入江工研。2代目社長を務める入江則裕(67)は、この聞き慣れない金属部品についてこう語る。

「金属ベローズとは、真空と大気を分ける役割を果たす蛇腹状の金属製部品で、頑丈さと柔軟性を兼ね備え、真空状態を維持しながら動きや伸縮を可能にする特徴を持ちます。主に半導体製造装置や宇宙開発分野で使用される特殊部品です」

 真空のような特殊な環境下では耐久性が非常に重要となるが、入江工研はそれを実現する高い技術力を有している。

「例えばですが、宇宙服の関節部分は動かないといけません。外は宇宙で真空です。この関節部分は絶対に破れたりしてはいけません。そのように、頑丈かつ柔軟性のある金属部品がベローズなのです」

 金属ベローズではないが、同社製の部品は宇宙探査機にも使われている。最も遠くまで行っている探査機は水星まで到達しているそうだ。

「水星は最高温度が500度で、最低はマイナス200度にもなります。そんな極限の環境でも耐えられなければなりません」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ビジネスのアクセスランキング

  1. 1

    窮地のフジ・メディアHDを救った東映アニメ株売却が両者にウィンウィンなワケ

  2. 2

    くも膜下出血で早逝「ブラックモンブラン」41歳副社長の夫が遺してくれたもの…妻で竹下製菓社長が告白

  3. 3

    フルッタフルッタ 長澤誠社長(1)アマゾンフルーツの“スーパーフード”アサイーをいち早く日本に紹介

  4. 4

    ロピア(上)カトパンの夫が社長就任後に急成長 イトーヨーカ堂の7店舗を手に入れる

  5. 5

    元テレ東・高橋弘樹×元横浜DeNA・高森勇旗「仕事の辞め方」…“お金”や“成功”の不安とどう向き合う

  1. 6

    王将フードサービス(下)事件のキーマン“創業家の次男”はすでに海外へ

  2. 7

    フルッタフルッタ 長澤誠社長(2)アメフト強豪校で学んだ「石橋を叩かず可能性に賭けるクセ」

  3. 8

    フルッタフルッタ 長澤誠社長(3)京セラ“フィロソフィ”とも通じる経営理念 経済と環境が共存共栄する持続可能な社会の実現

  4. 9

    キコーナ 木下春雄会長(1)パチンコ店業界3位のグループを率いる創業者の紆余曲折

  5. 10

    「ブラックモンブラン」竹下製菓が最大の危機に…事業拡大の矢先、右腕の夫と会長の父に先立たれ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?