キリンビバレッジ 井上一弘社長(1)入社4年目で北海道に飛ばされる

公開日: 更新日:

「若者に、ゴルフなんかで訴求したってダメですよ」。1987年秋、サッポロビール就活の最終面接。

「当社について忌憚のない意見を聞かせて欲しい」と言われた青山学院大学経済学部4年の井上一弘(58)は、プロゴルファーのセベ・バレステロスを使う同社の商品CMについて、堂々とした態度で促されたとおりに忌憚なく話した。

 3人いた面接官の一人の表情が、やや引きつったようにも見えたが、「通るだろう」という確信を井上は抱いていた。というのも、井上の父親は、サッポロと同じ芙蓉グループの日清製粉に勤めていて、「話を通してもらっていた」から。

 ところがだ。結果は不採用。言いたいことを発する一言居士の人柄は、どうやら学生時代から変わらないようだ。

 もっとも、仮に当たり障りのない意見を述べていたならサッポロビールへの入社はかなったろうが、「キリンビバレッジ社長」という、いまのポジションにいないことだけは確かである。ヨット部に所属しながら大学3年次から、六本木でバーテンダーのバイトをしていて「酒には興味があった」。同時期に受けていた、コネも何もないビール最大手のキリンビールには採用となる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  3. 3

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  4. 4

    清原果耶「初恋DOGs」にファン失望気味も…《低視聴率女王》待ったなしとは言い切れないウラ事情

  5. 5

    会議室で拍手が沸き起こったほどの良曲は売れなかった

  1. 6

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  4. 9

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  5. 10

    新横綱大の里が直面する「遠方への出稽古慣れ」…車での長距離移動は避けて通れない試練に