概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

公開日: 更新日:

 2025年産米をめぐり、小泉農相は先週、「概算金」が前年比で3~7割ほど高くなるとの見通しを示した。概算金は、JAが農家から委託を受けたコメを集荷する際に支払う一時金のこと。秋の出荷前に概算金が前払いされることで、農家の資金繰りなどをサポートする仕組みになっている。

 店頭価格の指標となる概算金の大幅な値上がりで、新米価格は昨年よりも上がっている状況だ。「令和のコメ騒動」が顕在化する前の23年までは人件費や生産資材の高騰で、農家が再生産を続けられなくなるほど価格は低迷していた。ところが、概算金の大幅上昇で収入増が見込めるにもかかわらず、生産者側からも「今年は高過ぎる」という声が上がり始めているのだ。なぜなのか。

■主王権を奪われるJA

「店頭価格が5キロ4000円を超えると、消費者の購買意欲が途端に減退していきます。高止まりが続いて消費が細れば、当然、コメが余って価格が下がります。コメ価格が低迷していた期間が長かっただけに、今のうちに稼いでおきたいという農家は少なくありません。しかし、大規模な農家ほど価格や需給の急変動は設備投資の兼ね合いや先が読めなくなることから望んでいないのです」(米流通評論家の常本泰志氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵含むプロ注目の高校生「甲子園組」全進路が判明! 県岐阜商・横山温大は岐阜聖徳学園大へ

  2. 2

    カズレーザーと電撃婚の二階堂ふみが向き合う“離婚家系”のジンクス…2人の価値観の食い違いが明らかに

  3. 3

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  4. 4

    巨人・坂本勇人&田中将大が現役続行へ…シーズン終盤でともに来季への好材料も

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚のカズレーザーはレギュラー2本消滅…共に人気女優射止めた山里亮太と"好感度"で明暗

  1. 6

    佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れていた

  2. 7

    世界陸上で注目のイケメン応援サポーター「K」って誰だ? 織田裕二に負けず劣らずの陸上愛

  3. 8

    自民党総裁選「小泉進次郎vs高市早苗」の一騎打ちにとんだ“伏兵”現る

  4. 9

    カブス今永昇太はポストシーズンの働き次第で「84億円」ゲット...去就はいまだ未定

  5. 10

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」