ルフィの犯罪収益金も洗浄し還流していた…「金庫番」を担うマネロン組織の手口と実態

公開日: 更新日:

 摘発されたマネーロンダリング(資金洗浄)組織は、「ルフィ」をはじめとする犯罪グループの「金庫番」の役割を担っていた。

 警視庁と愛知県警の合同捜査本部は21日、架空請求の手口で現金をだまし取ったとして、マネロン組織の幹部、樋口拓也(37)、相田栄幸(33)、福井かおり(48)ら3容疑者を詐欺の疑いで逮捕した。福井は5回目の逮捕。

 樋口容疑者らのマネロン組織は、一連の広域強盗事件を起こした「ルフィグループ」など、複数の犯罪組織から資金洗浄を請け負い、預かった金を出どころが分からないように洗浄して還流していた。

 その手口はこうだ。

「樋口らは犯罪グループが被害者からだまし取った億単位の金を毎月、複数の口座に振り込ませていた。その金を海外の取引所で暗号資産に両替し、インド洋の島国セーシェルの取引所を経由させてから再び数回に分けて樋口に戻し、暗号資産として管理していた。複数の送金・取引を頻繁に行い、送金先や取引相手の匿名性を高める『ミキシング』と呼ばれる手法や、出どころの異なる暗号資産を混在させるなど、複雑な資金移動を繰り返して追跡を困難にしていた」(捜査事情通)

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦は大関昇進も“課題”クリアできず…「手で受けるだけ」の立ち合いに厳しい指摘

  2. 2

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 3

    マエケン楽天入り最有力…“本命”だった巨人はフラれて万々歳? OB投手も「獲得失敗がプラスになる」

  4. 4

    中日FA柳に続きマエケンにも逃げられ…苦境の巨人にまさかの菅野智之“出戻り復帰”が浮上

  5. 5

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  1. 6

    高市政権の“軍拡シナリオ”に綻び…トランプ大統領との電話会談で露呈した「米国の本音」

  2. 7

    エジプト考古学者・吉村作治さんは5年間の車椅子生活を経て…80歳の現在も情熱を失わず

  3. 8

    日中対立激化招いた高市外交に漂う“食傷ムード”…海外の有力メディアから懸念や皮肉が続々と

  4. 9

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  5. 10

    石破前首相も参戦で「おこめ券」批判拡大…届くのは春以降、米価下落ならありがたみゼロ