達観? ゴジラ松井フィーバーに平然の原監督に周囲も感心

公開日: 更新日:

 今回、臨時コーチという立場の松井は、現場を気づかい、前面に出たくない意向がある。が、マスコミがそっとしておいてはくれない。巨人のキャンプは間違いなく松井中心に回っている。

 フツーの感覚なら、面白いわけがないのが原監督だ。周囲は早期の松井監督誕生を望み、自分の後釜がキャンプで最も注目を集めている。ヘソを曲げてもおかしくない状況なのに、しかし、原監督にはそういう雰囲気が一切ない。以前から「復帰は自然な流れ」などと歓迎する発言を繰り返し、今回も「垣根は設けないで自由にやってもらいたい」と背中を後押し。連日、松井についてのコメントも楽しそうに発している。

 原監督はこの日のシートノックで、昨季三塁でゴールデングラブ賞を獲得した村田を二塁に入れた。「臨機応変というか危機管理」と意図を説明し、「小さな概念にとらわれていたら足をすくわれるから」と続けた。

 原監督にとって「ポスト原」の存在は、「小さな概念」なのかもしれない。あるいは開き直っているのか、達観しているのか、度量が大きいのか。

 一身に注目を浴びるゴジラ同様、いや、それ以上に泰然自若とする原監督が、周囲から妙に感心されている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"