交流戦6試合減 セ球団で巨人だけが万々歳といかないのは?

公開日: 更新日:

 11日、プロ野球の12球団代表者会議が行われ、来季から現行24試合制の交流戦が18試合制に削減されることが決定した。

 この削減はかねてセ・リーグ側が2連戦と移動日を挟む間延びや、交流戦の影響によるリーグ戦終盤の過密日程を問題視。数年前から縮小に向けてパ・リーグ側と協議を続けてきた。

 その問題がようやく解決したのだから、セの各球団は万々歳のはずだが、巨人だけは……。

 パが圧勝する傾向が強かった交流戦も、巨人はここ数年、好成績を残してきた。昨年は優勝こそ逃したもののソフトバンク楽天に次いで3位。今季は24試合16勝8敗で堂々の優勝を果たし、交流戦だけで貯金を「8」もつくった。おかげで現在リーグ首位にとどまっていると言っても過言ではない。

 巨人は交流戦期間中の観客動員数も12球団中、断然のトップ(計54万1141人、2位阪神は45万6184人)。交流戦の1試合平均の観客動員数(4万5095人)も昨年(4万5019人)から微増している。「貯金できて客まで入る」のだから、交流戦縮小のため足並みを揃えてきた巨人としては何とも複雑な思いだろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「転職者は急増」なのに「人材派遣会社は倒産」が増えているワケ

  2. 2

    俳優・山口馬木也さん「藤田まことさんは『飲め、飲め』と息子のようにかわいがってくれた」

  3. 3

    驚きの品揃え! ダイソーでほぼすべて揃う「防災グッズ」の実力は?

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    長嶋一茂はこんなにも身だしなみを意識している? VIOはもちろんアンチエイジングも

  2. 7

    大関・大の里すでに「師匠超え」の鋼メンタル!スキャンダル報道もどこ吹く風で3度目賜杯

  3. 8

    大関・大の里3度目優勝で期待される「大豊」時代の幕開け…八角理事長も横綱昇進に期待隠さず

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    国民民主党はやっぱり与党補完勢力だった! 企業・団体献金「存続」で自民党に塩を送る罪深さ