引退後の稼ぎは真央以上? 高橋大輔「年収5億円」の現実味

公開日: 更新日:

「(引退を)決めたのは9月の半ばぐらい。コレというのはなかったのですが、現役を続けても頑張っていける自分がいるのかどうか、ということを考えました」

 14日、こう言って引退を発表したのがフィギュアスケート高橋大輔(28)。4年前のバンクーバー五輪で銅メダルを獲得。今年2月のソチ五輪では直前の右ヒザ故障もあって6位入賞止まり。3月の世界選手権を欠場するとともに、今シーズンの休養を宣言していた。そのさなかの「現役引退」だっただけに周囲は驚いた。

 が、今後の年収は数十倍に跳ね上がるといわれている。あるスケート関係者が言う。

「普通、現役引退となれば、スポンサーやファン離れが加速して人気も先細りしていくものですが、彼の場合は大丈夫。人気アイドル並みの熱狂的なファンが大勢いるので、アイスショーなどに出れば超満員ですよ。しかも、彼の場合は羽生(結弦)や町田(樹)などのファンとは異なり、中高年女性の富裕層が圧倒的。高橋のために惜しまず金を使ってくれる人ばかりですから」

 高橋が出る大会では、4、5人のグループで1枚2万~3万円もするチケットを発売と同時にネットで大量予約するシニア女性が多いという。会場では1枚2000円以上のタオルやカレンダーなどのグッズも飛ぶように売れる。今ではネット通販でも手に入れられないものもある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状