右肘は「異常なし」も…ダルが抱える来季唯一の“不安材料”

公開日: 更新日:

 最悪の事態は免れた。右肘違和感でシーズン終盤を棒に振ったレンジャーズのダルビッシュ有(28)のことだ。

 本拠地アーリントンに滞在しているダルは25日(日本時間26日)、市内の病院で患部のMRI検査を受け、チームドクターから「異常なし」と診断された。今後は球団が用意したリハビリメニューをこなし、12月上旬にも投球練習を再開する見込みだ。

 右肘の状態は靭帯を部分断裂したヤンキース田中将大(26)ほど深刻ではないし、来季の開幕にも十分、間に合う。強いて不安材料を挙げるとすれば、女房役との相性くらいか。

 現在、レンジャーズのロースターに名を連ねている捕手は3人。そのうち正捕手候補はメジャー4年目のロビンソン・チリノス(30)だ。ダルは昨季、チリノスと3試合バッテリーを組んで防御率は4.67。明らかに相性が悪かった。トマス・テリス(23)、ジョージ・アルタロ(21)の2人はルーキーだけに、リード面は未知数だ。

 レンジャーズはここにきて、昨季途中からダルとバッテリーを組んで好結果(防御率3.29)を残したクリス・ジメネス(31)とマイナー契約。来春のキャンプには招待選手として参加するものの、チリノスらメジャー契約の3人に故障者が出ない限り、開幕からダルとバッテリーを組む可能性は低い。

 ダルは今季、10勝9敗、防御率3.06。ケガで離脱しただけに、勝ち星はメジャー3年目で自己ワーストだった。右肘の不安がなくなったいま、懸念材料が捕手との相性くらいなら来季は視界良好だろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議