カネまみれのサッカー界 王国ブラジルの大物にも捜査のメス

公開日: 更新日:

 サッカー界の大スキャンダルに急展開である。

 日本時間3日未明になって、国際サッカー連盟(FIFA)がスイスのチューリヒで緊急会見を開き、ゼップ・ブラッター会長(79=スイス)が辞意を表明したのだ。同会長は、FIFA幹部による巨額贈収賄事件に揺れる中、5月29日の総会で5選を果たし、疑惑解明と組織改革に意欲を見せたばかりだった。

「会長選は終わったが、FIFAが向き合っている問題は終わらない。徹底的な見直しが必要だ」

 同会長はそう話したが、急転直下、そうもいかなくなったようだ。米紙ニューヨーク・タイムズ電子版が2日、米司法当局が、ブラッター会長も捜査対象に含めていると報道した。不正問題を捜査しているFBIとスイス捜査当局の起訴状などにブラッター氏の名前はまだ挙がっていないが、電子版によると、「ブラッター氏の立件に向け、起訴したFIFA幹部らの協力を得たい」と複数の捜査当局筋が話したという。

 この前日には、米紙ニューヨーク・タイムズなど複数のメディアが、賄賂の送金に同会長の側近であるバルクFIFA事務局長が関与していたとの疑惑を報道。FIFAは全面否定したものの英PA通信では証拠となる手紙のコピーも公開され、ブラッター会長も辞任を表明せざるを得なかったのだろう。が、「潔く身を引くつもりはないだろう。最短でも半年先とした会長選挙には、自らの意をくむ後継候補を擁立するはず」(現地記者)ともっぱらである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束