カネまみれのサッカー界 王国ブラジルの大物にも捜査のメス

公開日: 更新日:

 サッカー界の大スキャンダルに急展開である。

 日本時間3日未明になって、国際サッカー連盟(FIFA)がスイスのチューリヒで緊急会見を開き、ゼップ・ブラッター会長(79=スイス)が辞意を表明したのだ。同会長は、FIFA幹部による巨額贈収賄事件に揺れる中、5月29日の総会で5選を果たし、疑惑解明と組織改革に意欲を見せたばかりだった。

「会長選は終わったが、FIFAが向き合っている問題は終わらない。徹底的な見直しが必要だ」

 同会長はそう話したが、急転直下、そうもいかなくなったようだ。米紙ニューヨーク・タイムズ電子版が2日、米司法当局が、ブラッター会長も捜査対象に含めていると報道した。不正問題を捜査しているFBIとスイス捜査当局の起訴状などにブラッター氏の名前はまだ挙がっていないが、電子版によると、「ブラッター氏の立件に向け、起訴したFIFA幹部らの協力を得たい」と複数の捜査当局筋が話したという。

 この前日には、米紙ニューヨーク・タイムズなど複数のメディアが、賄賂の送金に同会長の側近であるバルクFIFA事務局長が関与していたとの疑惑を報道。FIFAは全面否定したものの英PA通信では証拠となる手紙のコピーも公開され、ブラッター会長も辞任を表明せざるを得なかったのだろう。が、「潔く身を引くつもりはないだろう。最短でも半年先とした会長選挙には、自らの意をくむ後継候補を擁立するはず」(現地記者)ともっぱらである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景