リリーフ陣ボロボロの広島 現実味おびる「投手コーチ交代」

公開日: 更新日:

 テコ入れの引き金となりそうだ。

 交流戦を9勝9敗で終えた広島。交流戦全体でこそ7位だが、セに限れば2位。リーグ最下位ながら、首位巨人と4.5ゲームと差を縮めた。

 その一方で悪化の一途をたどっているのが投手陣だ。交流戦前は2.83だったチーム防御率が、現在は3.15。交流戦の同3.98は12球団中9位だ。この日(14日)も先発の福井が四回途中7失点と打ち込まれ、パとの戦いを経て投手陣がいよいよボロボロになってきた。

 中でも目を覆わんばかりなのがリリーフ陣。競った場面で頼りになる中継ぎに乏しく、35敗中13敗が彼らの黒星だ。先発ローテの大瀬良をリリーフに回す奥の手も効果なく、2試合で4失点。配置転換成功どころか、ますます自信を喪失させてしまった。やることなすこと裏目に出ているのだから、打つ手もない。

 そこで浮上するのが佐々岡二軍投手コーチ(47)の一軍昇格だ。現役時代に138勝(153敗)を挙げ、07年に引退。その後は解説者を務めていたが、今季から自身初となるコーチ就任。広島の二軍は一軍とは対照的にウエスタンリーグの首位に立ち、チーム防御率2.29はリーグ2位の好成績だ。そんな実績と手腕を松田オーナーも高く評価しており、次期監督候補とも言われている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!