著者のコラム一覧
元木大介タレント・野球解説者

1971年12月30日、大阪府豊中市生まれ。上宮高時代に甲子園に3度出場し、歴代2位タイの通算6本塁打を放つ。89年のドラフト1位でダイエーに指名されるも、入団を拒否してハワイに野球留学。翌90年ドラフトで巨人から1位指名を受けて入団。長嶋監督が「クセ者」と呼んだ野球センスを武器に一時代を築いた。05年オフに引退。通算成績は1205試合に出場して打率・262、66本塁打、378打点。

高橋由伸 1日1000スイングで8キロ増

公開日: 更新日:

 今では、「大ちゃん」なんて呼んできます。

 巨人高橋由伸は年齢では僕が4歳上ですが、もう友達のような関係。現役時代から食事ゴルフとグラウンド外でも親しく付き合った仲です。

 彼が鳴り物入りで入団してきた98年、春のキャンプで最初に打撃練習を見たときは、本当に驚きましたね。当時は180センチ、79キロと線が細く、プロの体と言うにはまだ頼りなかったものの、打球の鋭さはチームでもトップクラス。なにより、ほとんどバットの芯を外さないセンスと技術は僕が見た新人選手の中ではダンゼンのナンバーワンで、「総合力では松井(秀喜)の上をいくかも」と思ったくらいです。

 由伸は本当によく練習をします。あの清原和博さんをして「ホンマにようバットを振るよな」と感心させていた由伸はキャンプでは毎日、最低でも1000スイングはしていました。一口に1000スイングと言っても、やり方によっては僕でもできます。途中で片手スイングを入れてみたり、軽く振ってみたり。「毎日1000スイングがノルマ」と胸を張る練習自慢の選手でも実はこの手が少なくないのですが、由伸は最初から最後までフルスイング。当然、下半身はどっしりするし、上半身にもたくましさが出てきます。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  2. 2

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 3

    箱根駅伝は「勝者のノウハウ」のある我々が勝つ!出雲の7位から良い流れが作れています

  4. 4

    女子プロレス転向フワちゃんいきなり正念場か…関係者が懸念するタレント時代からの“負の行状”

  5. 5

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  1. 6

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  2. 7

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  3. 8

    学歴詐称問題の伊東市長より“東洋大生らしい”フワちゃんの意外な一面…ちゃんと卒業、3カ国語ペラペラ

  4. 9

    村上宗隆、岡本和真、今井達也のお値段は?米スカウト&専門家が下すガチ評価

  5. 10

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方