著者のコラム一覧
松井大輔

1981年5月11日、京都府生まれ。43歳。2000年に鹿児島実業高からJ京都入り。フランスのルマンを皮切りに6カ国.13クラブを渡り歩いた。YSCC横浜ではフットサルチームにも所属してFリーグに出場。「二刀流」をこなした。04年アテネ五輪出場。10年南アフリカW杯ベスト16。24年4月から横浜FC、浦和の育成部門でコーチを務める。

残り6試合でミラクルを起こす

公開日: 更新日:

 元日本代表MFの名波浩さん(41)が、ジュビロ磐田の監督に就任して2週間。2戦目の大分トリニータ戦(4日)は負けましたが、3戦目のFC岐阜戦(11日)は3─1で勝ちました。ボク自身、かなり珍しいヘディングシュートを含めて2得点。少しは勝利に貢献できましたが、得点シーン以外は、いまひとつだったかな。でも、チームの課題だった攻守の切り替えが良くなり、全盛期のジュビロのような素早い攻めが増えてきました。

 名波監督はボールの持ち方、動き方、セットプレーの細かい約束事など丁寧にアドバイスしてくれる。パス回しも「タテへの意識」を強調しています。今季の悪い時はパスが「横に、横に」となりがち。それを奪われてカウンターを食らい、失点することが多かった。でも、今は全選手の意識が「前へ、前へ」に統一されています。

 遼一(FW前田)もボールを受けたら「一発で決めてやる」という意識になっている。サッカーに年齢は関係なし。若手や中堅とうまく融合しながら、ボクと遼一、コマちゃん(DF駒野)の33歳トリオで試合をスムーズに運んでいけたらいいと思っています。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞