来日5年で5億円超え イ・ボミ「巨額賞金」知られざる使い道

公開日: 更新日:

 国内ゴルフツアーの歴史を塗り替えた。

 22日の大王製紙エリエール・レディスで今季7勝目を挙げたイ・ボミ(27=韓国)の今季獲得賞金額が2億2581万7057円に到達。01年に伊沢利光がマークした2億1793万4583円を上回った。

 女子最高どころか、男子も抜き、日本ツアー歴代最高賞金獲得者として名を残すことになったイ・ボミは、来日5年間で実に5億3000万円超のジャパンマネーを手にしている。

「日本で稼いだ賞金を使った最も大きい買い物は故郷の韓国京畿道・水原市内の一等地にそびえ立つ8階建てのビルでしょうね。水原はソウルから車で40分ほどの距離にある京畿道最大の市。13年にイ・ボミが購入したこのビルは5億円とも6億円ともいわれています」(韓国マスコミ関係者)

 3階から8階が有料駐車場になっているビルには、日本でも人気のシミュレーションゴルフのほか、姉妹がオーナーを務める美容室やネイルサロンも併設されている。

「14年に他界した父に代わって、イ・ボミが母と3人の姉妹の生活を支えているわけです。父の勧めで12歳からゴルフを始めたイ・ボミをここまでするのに、両親は相当お金に苦労した。父方、母方の親族や知人、友人にもかなりの援助をしてもらったそうですから、家族を養うだけではなく、お世話になったそういう人たちにも恩を返し続けていると聞きます。有名な話ですが、亡くなった父はイ・ボミに3つの遺言を残した。1つは日本で賞金女王になること、2つ目が韓日の懸け橋になること、最後が母親の言うことを聞くこと。その母親は、韓国のキリスト教カトリックの天主教の熱心な信者として知られ、布教活動に力を入れている。一説にはイ・ボミの年収の1割を教会に寄付しているそうで、イ・ボミ本人も慈善活動には熱心。いずれは、本格的に韓国ジュニアゴルファーの育成に乗り出す意向もあります」(同)

 年間獲得賞金2億円で満足するわけにはいかない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性