衝撃の大減俸 巨人・杉内は「小笠原ケース」でFA移籍へ

公開日: 更新日:

 これまで巨人にFA移籍した選手は、今オフの脇谷を含めて総勢20人。が、巨人で現役を終えたFA組は、川口と今年1年しか在籍していない金城の2人しかいない。落合、清原、工藤、江藤、小笠原ら、大物FA選手のほとんどが巨人を去り、移籍先で引退しているのである。

「今回は杉内が自ら申し出たとはいえ、小笠原のケースに近い。チームに大きく貢献した時期があっても、大型契約が切れて成績が落ちてくると大減俸。活躍しているうちは好待遇でも、落ちぶれた時との落差が激しい。生え抜き重視の巨人は、外様選手に冷たいといわれる。衰えが見え始めた多くの大物が、出場機会を求めて他球団に移籍するのがお決まりのコース。ただ、年俸が5000万円になったことで、来オフ以降、FAで他球団にも手が届く存在になったといえる。来季中に復活を果たせれば、ラミレス新監督をはじめ、巨人出身選手や関係者が多数在籍するDeNAあたりは手を挙げるでしょう」(球界関係者)

 来季中の復活を目指し、懸命にリハビリに取り組む杉内は「来年のできるだけ早い時期に戦線復帰したい」とした。

 背番号「18」を背負ったまま巨人で終わるか。かつての大物FA選手同様、巨人を去るか――。考える時間はまだたっぷりある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束