実力至上主義はもう建前…プロ野球選手「年俸の理不尽」

公開日: 更新日:

 師走の札幌に札束が乱れ飛んだ。

 1日に行われた日本ハムの契約更改。盗塁王に輝いた中島卓也(24)は倍増となる年俸8000万円、打率.326(リーグ3位)の近藤健介(22)は3000万円アップの4800万円、30盗塁(リーグ3位)の西川遥輝(23)は1400万円増となる6200万円で、それぞれ快くハンコを押した。

 いずれも高卒でプロ入りした20代前半の若手たち。同じ年齢でこれだけ稼げる職業など、他にあるかどうか。さすがプロ野球の世界は違う――と思いたいところだが、彼らが若くして大金を手にしているのはチーム事情によるところが大きい。

 チームの硬直化を嫌う日本ハムは、選手の促成栽培に力を入れている。エネルギッシュな若手を積極的に起用。素質ある選手が埋もれそうになれば、ベテランを放出してでも出場機会を与える。そうやってバリバリの主力に成長したのが中島ら3人なのだ。

 高卒2年目にして4000万円アップの年俸6500万円を勝ち取った楽天松井裕樹(20)も、他球団ならどうだったか。抑えに配置転換された今季は球団新記録となる33セーブを挙げたが、これは守護神不在というチーム事情によるもの。先発のままならば、制球難に足を引っ張られてロクな成績を残せなかった可能性もあった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた