“中年の星”山本昌が明かした「現役生活32年間」の秘訣

公開日: 更新日:

■基準を作って習慣にする

 ただ、これだけは最低限やろうと決めたことは石にかじりついてでもやる方でした。キャッチボールにしても球筋をチェックしてから終わろうという感じで、常に“基準”を作ってやってきた。毎朝、顔を洗って、歯磨きするという程度のことを継続するのが得意かもしれません。

 例えば体を動かそうと思ったとき、年を経るにつれて疲れやすくなったり、体が張ったりすることでしょう。僕自身も実際、体が痛い中でやっていました。

 でも、ちょっとでも歩いたり、走ったり、無理のない範囲のことを継続していくことが大事だと思います。毎日、3分でも5分でもいいんです。

 初めのきついなと感じる段階を乗り越えれば、それが習慣になる。体がいうことをきいてくれるようになります。小さなことでも継続してコツコツやれば、そのうち大きな成果を得られるようになるはずです。

 これは体を動かすことだけに限らないと思います。禁煙や禁酒を1カ月間続けていて、ここで諦めたらもったいないと思いませんか?

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆の「ドジャース入り」を阻む大谷翔平と正三塁手マンシーの壁

  1. 6

    中村玉緒は「パチンコと勝新太郎はやめられません」と豪快に宣言した

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  4. 9

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ