イチロー米3000安打に壁 新監督「個人よりチーム」と断言

公開日: 更新日:

 今季のイチローは昨年から「目標」と公言してきたメジャー通算3000安打まで残り65本と迫っている。フロントには球団史上初の大記録達成をビジネスにつなげたい思惑がある。それゆえにイチローの出場機会が増えるとの見方を、マッティングリー監督はキッパリと否定。指揮官はイチローの試合への準備、野球に取り組む真摯な姿勢、チームへの影響力を最大限に評価しながらも「個人の記録よりも我々が重視するのはチームの勝利だ」と断言したという。

■イチローとは“水と油”

 マッティングリー監督は現役時代、ヤンキース一筋でプレー。首位打者、打点王、MVPなど数々のタイトルを受賞し、背番号「23」は永久欠番となった。

 人気球団を代表するスター選手ながら球団の規律に反し、長髪にひげというスタイル。91年には球団からの度重なる散髪指令に応じず合計2試合の出場停止と250ドル(当時のレートで約3万5000円)の罰金を科された過去があるとはいえ、ヤンキース一筋で主将を務め、グラウンド内では個を捨てても勝利を最優先する考え方がアタマと体に染み付いてる人だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?