6回2失点も5試合勝てず 虎打線頼みの藤浪に“エースの壁”

公開日: 更新日:

 またも勝てなかった。

 阪神藤浪晋太郎(22)が19日の中日戦に先発。6回2失点で勝ち負けはつかず、これで5試合続けて勝ち星から遠ざかっている。

 初回に2点を献上した。大島、平田に四球を与え、ビシエドに適時打を浴びると、なおも2死二、三塁から速球がスッポ抜ける暴投で生還を許した。出はなをくじかれた格好だ。試合は原口の安打でサヨナラ勝ちしたが、金本監督は「制球が悪いなりにどうにかこうにか抑えたが、スンナリと八回、九回といってほしかった」と苦言を呈した。

 評論家の福間納氏は、「悪いなりに2失点に抑えたとはいえ、タイガースのエースとしての期待を込めて言えば物足りない」と、こう言う。

「技術面では、上体に頼った投げ方になっていることが制球難の要因。それ以上に気になったのがマウンドでの動作。序盤は投球のリズムが悪かったが、腕の振りの軌道を確認しているのか、何度も腕を振るしぐさを見せた。『調子が悪いけど、修正しましたよ』とアピールしているようにも見えました。投球の間も悪くなるし、守っている野手も『試合前にしっかり準備しておけ』とシラけてしまう。堂々としたマウンドさばきを心がけてほしい」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑