来季安泰は菅野と坂本のみ 巨人が“選手総取り換え”大号令

公開日: 更新日:

「FAで目をつけている岸(31=西武)は楽天、山口(29=DeNA)はメジャー志向とされていて苦戦必至。となると、ドラフトが重要になる。昨年1位の桜井がわずか1試合の登板で未勝利に終わったこともV逸の要因の一つだけに、今年こそ失敗はできない。CSの敗退を受け、より即戦力が求められるでしょう」

 前出の6人の中でも、田中、佐々木、柳の大学ビッグ3、高校生では今井の4人が優先されるもようだ。

 力不足なのはあくまで選手。首脳陣はよくやっているというのが球団や親会社トップの評価だから、コーチ人事はほとんど無風という。「打撃部門のコーチのテコ入れはあるかもしれませんけど、たった1年で高橋監督以下の首脳陣に大なたを振るうことはしないでしょう。そもそも高橋監督には半ば強引にユニホームを脱がせて指揮を執らせているわけですから」とはさる巨人OBだ。

 もっとも高橋監督、来年も同様に配慮してもらえる保証はない。来季が3年契約の2年目とはいえ、1次政権時の原監督も堀内監督も2年目のオフにあっさりクビを切られた。そもそも契約年数なんてアテにならないうえ、今オフはこれまで以上に山ほどカネをつぎ込んで選手を補強する方針だ。フロントのメンツにかけても、勝てる陣容を整えるに違いない。それで結果が出なければ、さすがにハンドリングが問われる。来季も勝てなければ、まさしく「自分の責任」になる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"