青木JGTOに早くも暗雲…松井功副会長めぐる裁判ドロ沼化

公開日: 更新日:

 この問題は根が深い。そもそも海老沢勝二前会長体制で経費削減のためシステム会社として新しくA社を選定した。経費と労力をかけて移行の準備を進めていたが、新体制になってひっくり返ってしまった。海老沢体制以前から契約を結んでいたI社との契約続行を決めたのだ。

 正式な手続きを踏んで新システム会社への道筋をつけたにもかかわらず、白紙に戻された海老沢前会長の怒りは凄まじかった。海老沢氏を直撃した折にも「これは裁判になると思うよ」と厳しい表情で語っていた。

 A社は「今は微妙な時なので担当者不在ということで」というコメント。

 渦中の松井副会長は7日、「そもそもシステムのことなんか何も分からないんだから」と困惑の口ぶり。しかし訴訟の経緯について聞かれると「何でこんなに書かれるのか分からない。普通に生きているだけで、事件を起こしたわけでもないのに、自分の名誉を傷つけられて……」と説明。

 そのうえで「何も悪いことはしてないのだから、辞める理由はない」と明言している。

 人気低迷の男子ツアーを巻き込む裁判だけに、その行方次第では青木体制へのダメージも考えられる。

ゴルフジャーナリスト・小川朗)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学