プロ志望表明の東大宮台 希望球団は「巨人以外」の怪情報

公開日: 更新日:

 来秋のドラフト候補、東大宮台康平(3年)が23日、初めてプロ志望を明かした。都内での練習納めの後、報道陣に対応。「1年後に挑戦したい気持ちはある」と話した。

 今春は6試合に登板。2勝4敗、防御率2.05で、大学日本代表に選出された。7月の日米大学野球選手権に出場し、自己最速の150キロをマーク。だが、今秋は左肩を痛め、わずか1試合の登板に終わった。各球団が上位候補に挙げる中、先々のことまで熟考しているという本人が、できれば避けたい球団があるという。アマチュア球界関係者が明かす。

「東大法学部の秀才ですからね。選手層や育成などについて真剣に考えていますよ。どこの球団なら先発ローテーションに食い込める確率が高いか低いか。どれほど育成に力を入れているか否か。与えられるチャンスは多いか少ないか。上位候補ともなると普通は自信家が多い。ただ、宮台は自身の実力を客観的に俯瞰(ふかん)できる。だから巨人のようなチームは難しいと感じている。毎年のように補強、補強で選手層が厚い。我慢強く育成してくれる球団でもない。巨人は平均年俸は高くても、試合に投げられるチームの方が、結果として生涯賃金が高いとの皮算用もあるようです」

 話題性だけではない実力派。そこに頭脳も加わる。巨人うんぬんは別として、指名する球団は心したほうが良さそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が