初先発は3失点KO…ヤクルト由規に「技巧派」転身の苦悩

公開日: 更新日:

 ヤクルト由規(27)が5日のDeNA戦で今季初先発のマウンドに立った。

 しかし、初回から3本の安打と2つの四球を与え、3点を奪われる苦しい立ち上がり。四回途中でマウンドを降りた。二軍で4試合に登板して3勝負けなし、防御率1.04と結果を出して昇格を勝ち取っただけに、「自分の力を出し切れなかった。(感想は)不甲斐なさと悔しさと……。これじゃ一軍では通用しないと思った」と唇を噛んだ。

 トレードマークだった剛速球は鳴りを潜めた。10年には当時日本人最速の161キロを出して話題になったが、この日の最速149キロは、三回に筒香にフェンス直撃の二塁打を打たれた真ん中の直球だった。

 13年オフの右肩手術後も状態が上がらず、15年オフには育成選手へ降格。昨季、支配下に復帰し、1786日ぶりの勝利を挙げた。手術の影響で最高球速は10キロ以上ダウン。何とか活路を見いだすべく、速球派から技巧派へ“イメチェン”した。石井弘寿投手コーチは言う。

「これまでは160キロの剛球とスライダーでなんとか押し切るというやり方だったけど、今は球速がMAXでも150キロくらい。ストレートとスライダーは状態がいいんだけど、カーブとかフォークとか、今まで持ってはいたけどあまり使ってこなかった球種も精度を高めて、緩急をつけた投球や組み立てを駆使してなんとか投げ切るというスタイルに変えた」

 大好きだった酒を断ち、外食を控えて生活習慣もガラリと変えたという。オフにはダルビッシュとトレーニングに取り組み、太りやすい体を根本から変えた。過去の栄光を断ち切り、生まれ変わった“元剛腕”の今季初勝利はいつになるか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!