日本シリーズMVPサファテ 契約延長へソフトB待ったなし

公開日: 更新日:

 異論など出るはずがなかった。

 日本シリーズのMVPに選ばれたのが、ソフトバンクのデニス・サファテ(36)だ。3試合5イニングを無失点。4日の最終戦は自ら志願して3イニングを投げ、試合後は「本当に疲れた。工藤監督には、もうこれっきりにしてほしいと思った」とジョークを飛ばして指揮官を笑わせた。

 15年に結んだ年俸5億円の3年契約は、来季で満了となる。サファテ自身は5日付のスポニチに寄せた手記で、「メジャーで投げられるか? との問いにはもちろん『イエス』と答える。あと21セーブ(通算250セーブ)で名球会ブレザーがもらえるよね。それを手に入れ、メジャーに戻るのも、いいかもね」とつづっている。

 36歳にして、常時150キロ超の直球を武器にするパワーピッチャー。メジャー復帰はあながち冗談ではなさそうだが、ソフトバンクが指をくわえてそれを許すとは、到底思えない。

 サファテは投球のみならず、人格も評価されている。投手陣でも慕う者が多く、中継ぎ酷使が続いていた8月、「リリーフ陣はみんな疲れている。首脳陣も先発をもっと信頼して投げさせるのもひとつ。先発も何か感じてほしい」と発言。疲労困憊の“弟分”たちを守るためなら、采配批判すらも辞さない。

 今季はNPB新記録のシーズン54セーブを達成し、ブルペンの精神的支柱として、首脳陣にも一目置かれている。契約延長で多額の札束がテーブルに積まれるのは、間違いない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束