正攻法自信なし? 白鵬が3月場所出場を明言できないワケ

公開日: 更新日:

 26日に発表された、大相撲3月場所(11日初日=大阪)の新番付。白鵬(32)は横綱在位64場所目となり、北の湖の63場所を抜いて、歴代1位の在位記録となった。

 白鵬は「綱を10年張れたら横綱中の横綱になれると思っていた。(記録は)夢だった」と話すも、肝心の3月場所の出場は明言せず。先場所負傷した左足親指の状態が気になるのか、「実際にぶつかり合った時にどうなるか」と、語るにとどめた。

 昨年11月場所中に発覚した日馬富士暴行事件から続く一連の騒動で、白鵬は「モンゴル互助会の親玉」だ何だのと、非難のターゲットになった。

 ただでさえ、乱暴な相撲に顔をしかめていたファンは少なくなかっただけに、事件によるこのモンゴル横綱への批判は火に油を注ぐがごとく大燃焼。普段は弱腰の横綱審議委員会が、「張り手、かち上げが15日間のうち10日以上ある。これは横綱相撲とは言えない、美しくない」と厳しく注意したのも、世論に背中を押されてのことだろう。

 そうした批判を吹き飛ばすためには正攻法で実力を見せつけ、「やっぱり白鵬は強かった」とファンに思わせるしかない。しかし、悲しいかな、今は白鵬自身、自分の相撲に半信半疑ではないか。ヒジ打ちや張り差しを封じられた先場所は2勝2敗で5日目から休場。ケガにかかわらず、往時のような圧倒的な相撲は取れないのだ。

 まして、3月場所では暴行事件の被害者、貴ノ岩も復帰する。貴ノ岩への声援が大きいほど、白鵬にも容赦ない罵声が飛ぶだろう。本場所出場すらもおっかなびっくり。平成の大横綱の落日も近い。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去