今季いまだ未勝利…あるか中日エース大野雄の電撃トレード

公開日: 更新日:

 球宴のファン投票で1位に浮上するなど、松坂大輔の話題で持ちきりの中日で、めっきり影が薄くなってしまった。13年から3年連続2ケタ勝利を挙げているエースの大野雄大(29)である。

 今季はオープン戦の不調で開幕ローテから外れ、二軍スタート。一軍昇格後も2試合で0勝1敗、防御率11.57と精彩を欠いている。

 昨季はチームで唯一、規定投球回をクリアしたものの、7勝(8敗)止まりで防御率は4.02。大野雄の不振がチーム低迷の大きな要因になっている。

「昨年は開幕投手を外され、今年は初登板となった4月25日の巨人戦で4回5失点と炎上するや、即刻二軍に落とされた。エースどころか主力の扱いを受けていない。昨年もトレード話が浮上したことから、『いよいよ放出もあるのでは』と囁かれている。中日は下位に低迷。特にリリーフ投手の補強は急務で、長打が打てる若手も少ない」(中日OB)

 大野雄は年俸8000万円と決して安くはないし、早ければ来オフにも国内FA権を取得する。それでも、まがりなりにも中日の元左腕エース。他球団は継続して調査を進めているという。前出のOBがこう話す。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状