遅咲きプロのK・キスナー 驚異の22パットで単独トップに

公開日: 更新日:

【全英オープン】

 米ツアー2勝のケビン・キスナー(34)が1イーグル、4バーディー、1ボギーの66で回り単独首位に立った。

 天候が穏やかな午前7時52分スタートの初日はパット数22とチャンスをことごとくカップにねじ込んでいった。

「今月初旬のグリーンブライアーではパットの調子が悪く、今週月曜日にみっちり練習して修正した。グリーンのコンディションが違うので慣れるのに大変だった。明日、雨が降るかもしれない。降らなくても、残り3日間で雨が試合に大きな影響を与えることは間違いない。今日のように残り3日間をプレーするだけ。自分を信じている」(キスナー)

 強豪校ジョージア大出身だが、2006年のプロ転向後はミニツアーや下部ツアーの下積み生活が長く、14年から5年連続でツアーに定着した遅咲きプロだ。

 アイアンのキレ味が抜群のショットメーカーで、昨季の2勝目はJ・スピース、J・ラームとの接戦をものにしている。全英は4年連続4度目の出場になり、最高成績は昨年の54位。ここ2、3年で急成長したダークホースが主役に躍り出た。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」

  2. 2

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  3. 3

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  4. 4

    参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO

  5. 5

    金足農(秋田)中泉監督「やってみなくちゃわからない。1試合にすべてをかけるしかない」

  1. 6

    ドンが次々に退く“昭和の芸能界”の終焉…権力集中、ムラ社会化したいびつな世界だった

  2. 7

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  3. 8

    8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?

  4. 9

    世耕弘成氏がもたらした和歌山政界の深いミゾ…子飼いの参院議員が自民から除名、“紀州戦争”の余波続く

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明