ジャンボ門下の原英莉花に最終組とアン・ソンジュの重圧

公開日: 更新日:

【マスターズGCレディース】

 今年のプロテストに合格した黄金世代の原英莉花(19)が、大会2日目をベストスコア65で回り、24位タイから首位と1打差2位タイに浮上した。

 173センチの長身ビジュアル系プロであり、ジャンボ尾崎の弟子とあってドライバー飛距離は平均252.89ヤード(ランク4位)の飛ばし屋としても知られる。

 今季は下部ツアー2戦2勝だが、レギュラー未勝利でトップ10が4回。賞金ランク53位とシード圏(50位まで)にもう少しの位置につけている。

「楽しむことを心がけながら優勝を目指します」(原)と残り2日間の目標を語ったが、ルーキーが楽しみながら勝てるほど女子ツアーは甘くない。

 しかも3日目には、今季4勝を挙げて賞金レース首位を走るアン・ソンジュ(31)と同組だ。

「アンさんはパットがうまく、勝負どころで“えっ、これも入れちゃうの”というぐらい、いやらしいラインを読み切ってくる。同伴競技者を自分のペースに引き込み、いつの間にかゲームの主導権を握ってしまう。原さんの師匠ジャンボさんは、現役時代に圧倒的な飛距離ばかり注目されましたが、本当はパットやアプローチなどショートゲームの精度が他のプロよりも群を抜いていました。原さんもアンさんが長いパットを入れたら、自分も入れ返すぐらいの強気で立ち向かわないとペースを乱されかねません」(ゴルフ記者)

 原は最終組でのプレーがスタンレー2日目に次いで2度目だ。この時は首位タイ発進から73をたたき7位後退。最終日も立て直すことができず、19位に終わった。

 最終組の重圧とアンとの緊張に耐えられるかが、原のスコアを大きく左右するはずだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景