昨季二軍2冠王の有望株が…原巨人に“大補強の被害者”第1号

公開日: 更新日:

 21日、沖縄・那覇2次キャンプ第2クールを終了した。原辰徳監督(60)は練習後、一軍の和田恋(23)、松原聖弥(24)の二軍落ちを発表。二軍から北村拓己(23)、石川慎吾(25)が一軍に昇格し、那覇キャンプに合流すると明言した。

 このクールを総括した原監督は、2人の課題について「打撃ですね。なかなか結果が出なかった。内容も良くなかったというところ。でも彼らは若い。もう一度自分で足りないところを補った形で、もう一度挑戦してくるということ」と説明した。

 特に和田は昨季二軍で本塁打、打点の2冠を獲得した有望株だった。昨秋に就任したばかりの原監督が「出世したな」と声をかけ、「力をつけたというか、噂通りというか、大きな可能性を持っている」と褒めていたが、実戦6試合で17打数3安打1打点だった。

■枠がないのにモチベーションを保つのは難しい

 巨人OBの高橋善正氏(評論家)がこう言う。

「和田は昨年ファームで好成績だったので注目していました。宮崎での紅白戦で2安打したり、田口からいい打球を打ったり、頑張ってるなと思っていたので残念ですね。レギュラーを狙う若手は、ずっと結果を残し続けないと生き残れない。これが巨人の掟とはいえ、外野にレギュラーの枠がない状況で『結果を出し続けろ』と言われても、モチベーションを保つのは難しい。一塁や右の代打枠を狙える能力もあるが、ここには補強した中島がいる。宮崎で結果を出して沖縄に乗り込んでも、16日の最初の対外試合の一塁のスタメンは中島だった。あれでは、どんなに二軍で頑張っても、補強した選手が優先なんだと思ってしまう。補強の被害者とも言えるから同情の余地はある」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動