メジャー野球もチクリと イチロー引退会見で露呈した本音

公開日: 更新日:

「日本に帰れ!」と言ったのはファンだけじゃなかった

 イチローは米国のファン気質に関して、「最初は厳しかった。日本に帰れって、しょっちゅう言われた。けど、結果を残した後の敬意、言葉でなく行動で示したときの敬意は迫力がある」と言った。

 しかし、マリナーズ入団当初、イチローに罵声を浴びせたのはファンに限らない。主力のひとりはイチローが動くたびにゾロゾロと追い掛ける日本の報道陣に辟易、イチローに「家に帰れ!」と声を荒らげた。

 実戦で軽打を繰り返すイチローが「いつでも引っ張ることはできる」とコメントしたことを知った某主力は「いつでも強打できる? ここはリトルリーグじゃない」と吐き捨てた。

 イチローは口に出さなかったものの、結果を出すことで“身内”の雑音も封じていた。

■マリナーズ 特別コンサルタント就任打診の狙い

 マリナーズのジェリー・ディポトGMは「何らかの役職で残ってもらう。帰ってから話し合う」と、イチローを今後も球団に残すつもりだと話した。

 球団は功労者であるイチローに「球団特別コンサルタント」などの肩書を用意して最大限の敬意を払っていると言いたいのだ。

 しかし、これは単なるポーズに過ぎない。マリナーズとしては、ユニホームを脱いだかつての安打製造機をいつまでも抱えているメリットはない。長らくチームの顔を務め、球団ビジネスにも貢献してきた功労者をむげにするわけにもいかず、年収500万円程度の閑職を与えるということだ。

 もっとも、イチロー自身、球団の思惑は百も承知しているだろうし、本気で特別コンサルタントをやるとは思えないが。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…