菊池雄星の本拠初登板に立ちはだかる“早打ち強力打線”の壁

公開日: 更新日:

 破壊力抜群のレッドソックス打線は上位から下位まで「好球必打」が徹底されている。これは昨季、就任1年目で世界一に導いたアレックス・コーラ監督(43)の方針によるもの。

 一昨年までベンチコーチを務めていたアストロズが用いた積極策が功を奏したことから、走者がいても初球から手を出すことを認めている。

 昨季のレッドソックスも、「好球必打」が結果につながっており、初球のチーム打率3割3分7厘だった。

 菊池はレッドソックス戦に備え、昨季のビデオを見て研究したり、データを頭に叩き込んだという。球数を意識し過ぎて、勝負を急ぐと、強力打線の餌食になりかねない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!