渋野日向子が実践 笑えばゴルフがうまくなるってホント?

公開日: 更新日:

「失敗したのにヘラヘラしてんじゃねえよ!」

 先週の女子ゴルフでツアー初優勝を果たした渋野日向子(20)も、ちょっと前までならこう言われたかもしれない。

 昨年、プロ合格した渋野は高校生まではプレー中に喜怒哀楽をモロに出し、ミスすると感情をあらわにしていたそうだ。それを見た両親の助言もあり、「今はどんな時でも笑っていれば何とかなると思っている」そうだ。今回の勝因にも笑顔を挙げた。

 ゴルフが趣味のアマチュアでも、グリーン回りからのアプローチをミスしたり、1メートル以内のパーパットを外せば面白くない。イライラを次のホールまで引きずり、「負の連鎖」を呼ぶことは多々ある。

「そういう時こそニコッと笑うのです」と言うのは、多くのツアープロを指導してきたメンタルトレーナーの児玉光雄氏だ。

「みなさん、悲しいから涙が出る、楽しいから笑うと思っている。実は、強制的に笑顔をつくれば生理的反応からウキウキした気分になるのです。心理学の実験で、公園でスキップさせて悲しい気持ちになれと言っても難しいことがわかった。逆に、がっかりしている時にスキップさせると明るい気持ちになる。私はツアープロたちに、トラブルに見舞われたり、ミスした際はニコッとしながら移動しなさいと言います。大事なパットを外した時、次のホールに向かう時に笑顔になれば、否定的感情が消えて気持ちを切り替えることができる。最終日の渋野のプレーをテレビで見ていましたが、結果に反応するのではなく、淡々と今やるべきことに集中していた。20歳ですが、メンタルの強い選手という印象を受けましたね」

 20歳の女子プロがニコニコしていればかわいいが、ヘタなおじさんゴルファーがいつも笑っている姿は、どうにも絵にならないと思うが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」