コラスいきなり1発も…ソフトBが露呈した“キューバ依存”

公開日: 更新日:

 キューバの大砲不在を救ったのも、またキューバ選手だった。

 18日、ソフトバンクのコラス(20)が「7番・右翼」のスタメンでプロ初出場。二回、初打席の初球を豪快に振りぬき、先制ソロを右中間スタンドに叩き込んだ。

 コラスは2017年5月に育成枠で入団。三軍、二軍で経験を積み、今年6月に支配下登録された。18日にデスパイネが背中のケガで登録抹消されたことで、一軍からお呼びがかかった。

 ソフトバンクはデスパイネを筆頭に、グラシアル、モイネロ、ミランダ、そしてコラスと5人もキューバ選手がいる。コラス以外はいずれも主力。モイネロはコラス同様、育成から下積みを経て、リリーフの一角を担っている。デスパイネら即戦力に加え、キューバ選手まで育てて起用しているのだ。

 しかし、彼らへの依存が大きすぎるのも問題ではないか。例えば、7月に行われたパンアメリカン競技大会だ。南北のアメリカ大陸の国々が参加する大会では野球も種目に入っている。グラシアルとモイネロがキューバ代表として招集され、チームを離れた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策