「尿検査受けてます」清原氏の球界復帰支援に萩生田氏の名

公開日: 更新日:

 3年ぶりの“現場復帰”を果たした。

 7日、日米選手を対象にした「ワールドトライアウト2019」の予選会で清原和博氏(52)が「監督」を務めた。紺色のスーツ姿でグラウンドに入ると、参加選手の前で挨拶。試合中は真剣な表情でメモを取る場面もあった。

 16年に覚醒剤取締法違反容疑で逮捕されて以来の“球界復帰”。球場には平日にもかかわらず、約300人の観客が集結した。執行猶予中の身でありながら、これを皮切りに続々と仕事が舞い込んでいる。

 今月17日には沖縄県で開かれる「FM沖縄ドリームマッチ」に出場予定。岩瀬仁紀氏や和田一浩氏らと共に、浦添市内の少年少女野球チームと対戦し、逮捕後初のユニホーム姿を披露するという。

 今月30日にはワールドトライアウトの本選に出向き、その翌日、12月1日には東京都内で開かれる「レジェンドベースボールフェス」に参加。佐々木主浩氏や清原氏と同じPL学園OBの宮本慎也氏らと野球教室に出席する。

 この野球教室、主催は一般財団法人Green Seed BB Foundation。今年1月、清原氏のPL学園の後輩で現役時代には個人マネジャー的役割を務めた野々垣武志氏(48)が、ジュニア育成や元プロ野球選手のセカンドキャリア支援などを目的に立ち上げた財団だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景