NBA強豪にゴール量産も 八村塁を待ち受ける新人潰しの洗礼

公開日: 更新日:

 米プロバスケットボールNBAの日本人ルーキーが強豪相手に存在感をアピールした。

 ワシントン・ウィザーズの八村塁(21)が1日(日本時間2日)のロサンゼルス(LA)・クリッパーズ戦で、昨季のNBAファイナルMVPのカワイ・レナード(28=前ラプターズ)らを前に自己最多の30得点、29日(同30日)のLA・レイカーズ戦では、キングの異名を持つ現役最高プレーヤーであるレブロン・ジェームズ(34)とのマッチアップを制する場面もあり、16得点、8リバウンドをマーク。レイカーズ戦ではエンゼルスの大谷翔平(25)、この日は女子プロテニス大坂なおみ(22)と、日本のトップアスリート2人が観戦する中、今季のウエスタンカンファレンス(西地区)の優勝候補2チームを相手に結果を残した。

 NBAを代表するスター選手に真っ向勝負を挑み、ゴールを量産した八村だが、今後はNBAの更なる洗礼を浴びそうだ。開幕から間もなく2カ月を迎えるだけに、各チームとも対戦相手の戦術分析は進んでおり、八村へのマークが一層、厳しくなるからだ。NBAの新人潰しにも要注意だ。試合展開にもよるが、八村対策のため防御にたけた選手をマークに付けて、ルーキーの動きを封じ込めることもある。

 まずは順調なスタートを切った八村だが、ここからが正念場である。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?