巨人澤村放出は“厄介払い”…それでもロッテで復活する根拠

公開日: 更新日:

 澤村の中大時代の野球部監督で評論家の高橋善正氏が、「本当に良かった」とこう言う。

「澤村にはこのトレードがいいきっかけになるかもしれない。澤村のスピード、球威は球界でもトップクラス。同じ150キロでも、打者のバットを押し込める球の重さ、圧力は彼ならではの特筆すべき武器です。問題はスピードに固執し過ぎる考え方とコントロール。あいつの球威と球質があればストライクゾーンの四隅を狙う必要はない。少々甘くなっても、リラックスして腕を振ればいい。それは、巨人のコーチにも言われたとは思う。でも、なかなか修正できなかった。同じアドバイスでも環境が変わり、コーチが代われば、言い方も変わる。巨人のコーチとは別の角度、違ったアプローチがある。それが刺激になる。だから私は以前から、本当に復活を果たすならチームを替わるしかないと言ってきた」

■美馬の存在

 しかも……と、高橋氏が続ける。

ロッテには澤村にとって中大の2年先輩の美馬がいる。美馬は後輩の誰もが慕う好人物で、彼の野球に取り組む姿勢、考え方に澤村も大きな影響を受けている。新天地にその美馬がいるというのは大きいと思う。チームには澤村の中大で1学年下の井上も野手の中心選手としているし、環境は申し分ない。厳しい言い方をすれば、ロッテでダメなら澤村は終わり。背水の陣で底力を見せて欲しいですね」

 ロッテは7日現在、首位のソフトバンクに0・5ゲーム差の2位。15年ぶりとなるリーグ優勝に向け、澤村が切り札になれば面白い。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然