巨人澤村放出は“厄介払い”…それでもロッテで復活する根拠

公開日: 更新日:

 澤村の中大時代の野球部監督で評論家の高橋善正氏が、「本当に良かった」とこう言う。

「澤村にはこのトレードがいいきっかけになるかもしれない。澤村のスピード、球威は球界でもトップクラス。同じ150キロでも、打者のバットを押し込める球の重さ、圧力は彼ならではの特筆すべき武器です。問題はスピードに固執し過ぎる考え方とコントロール。あいつの球威と球質があればストライクゾーンの四隅を狙う必要はない。少々甘くなっても、リラックスして腕を振ればいい。それは、巨人のコーチにも言われたとは思う。でも、なかなか修正できなかった。同じアドバイスでも環境が変わり、コーチが代われば、言い方も変わる。巨人のコーチとは別の角度、違ったアプローチがある。それが刺激になる。だから私は以前から、本当に復活を果たすならチームを替わるしかないと言ってきた」

■美馬の存在

 しかも……と、高橋氏が続ける。

ロッテには澤村にとって中大の2年先輩の美馬がいる。美馬は後輩の誰もが慕う好人物で、彼の野球に取り組む姿勢、考え方に澤村も大きな影響を受けている。新天地にその美馬がいるというのは大きいと思う。チームには澤村の中大で1学年下の井上も野手の中心選手としているし、環境は申し分ない。厳しい言い方をすれば、ロッテでダメなら澤村は終わり。背水の陣で底力を見せて欲しいですね」

 ロッテは7日現在、首位のソフトバンクに0・5ゲーム差の2位。15年ぶりとなるリーグ優勝に向け、澤村が切り札になれば面白い。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  2. 2

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  3. 3

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  1. 6

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  2. 7

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  3. 8

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市政権の物価高対策「自治体が自由に使える=丸投げ」に大ブーイング…ネットでも「おこめ券はいらない!」

  2. 2

    円安地獄で青天井の物価高…もう怪しくなってきた高市経済政策の薄っぺら

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  5. 5

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  1. 6

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  2. 7

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ

  3. 8

    “第二のガーシー”高岡蒼佑が次に矛先を向けかねない “宮崎あおいじゃない”女優の顔ぶれ

  4. 9

    二階俊博氏は引退、公明党も連立離脱…日中緊張でも高市政権に“パイプ役”不在の危うさ

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明