大谷「本塁打王」獲得へ“カモ”レンジャーズと11試合 テキサスの気候と弱体投手陣が強力後押し

公開日: 更新日:

 リアル二刀流に沸いたオールスターが終わり、米大リーグは日本時間17日に後半戦が開幕した。

 大谷翔平(27)のエンゼルスは本拠地で菊池雄星(30)のマリナーズとの3連戦で後半戦の幕を開けた。

 メジャートップの33本塁打で前半戦を折り返した大谷は本塁打王のタイトル獲得に加え、史上6人目となるシーズン60本塁打の大台到達にも期待がかかる。

 2001年のボンズ(73本=ジャイアンツ)、ソーサ(64本=カブス)以来20年ぶりの「60本塁打クラブ」入りを狙う大谷にとっては、同じア・リーグ西地区のライバル球団から本塁打量産が見込めそうだ。

■本塁打が出やすいアーリントンの風向き

 大谷がカモにしそうなのは後半戦11試合を残しているレンジャーズだ。敵地テキサス州アーリントンは5月からシーズンが終了する10月上旬まで気温40度を超える猛暑日が続く。7月以降は湿度が高まるとはいえ、風向きの関係から本塁打が出やすいといわれる。昨年開場の「グローブライフ・フィールド」は屋根付きのドーム球場ながら、今季は新型コロナウイルス感染防止のため、屋根を開放するのは珍しくない。エ軍は敵地アーリントンで7試合組まれているだけに、球場の特性が大谷を後押しする可能性がある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束