楽天オコエは首筋寒っ! 高校生外野手2人ドラフト上位指名で崖っぷち

公開日: 更新日:

 常識にとらわれない独自指名に、首筋が寒くなったんじゃないか。

 11日に行われたドラフト会議で、他球団をあっと言わせたのが楽天だ。1位指名で外野手の吉野(昌平高)を一本釣りすると、2位の捕手・安田(愛知大)、3位も外野手・前田(三島南高)と、いずれも野手の上位指名となった。上位3人中、投手を指名しなかったのは楽天のみだ。

 その意図はともかくとして、これでいよいよ立場が危うくなったのが高卒6年目のオコエ瑠偉(24)だ。

 関東一高から2015年ドラフト1位で入団。同年夏の甲子園でその俊足ぶりが話題となり、一躍スターに。しかし、入団後は奇抜な髪形や高級車の購入など素行面ばかりが話題となり、鳴かず飛ばず。一軍出場がゼロだった昨季の契約更改では石井GM(現兼任監督)から「考えが甘く、自己評価が高過ぎる」とダメ出しされた。

 今季は初昇格した8月こそ打率.279と結果を出したものの、右肩下がり。出番も減り、もっか打率.223だ。

「オコエとポジションがかぶる吉野、前田はいずれも高校生。即戦力ではないにせよ、楽天が『オコエを育てる』という方針なら、ああいう指名にはなりませんよ。となれば、トレードの可能性も十分ある。何だかんだで話題性があり、今季成長の兆しも見せた。欲しがる球団は多いだろうし、オコエをタマにすれば、それなりの選手も獲得できる。楽天はトレードを積極的に行っているチーム。ベテランが多く、近い将来、手薄になりかねない先発投手との交換を狙っているのでは? と予測します」(パ球団編成担当)

 再びグラウンドで躍動する姿を見たいものだが……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状