楽天オコエは首筋寒っ! 高校生外野手2人ドラフト上位指名で崖っぷち

公開日: 更新日:

 常識にとらわれない独自指名に、首筋が寒くなったんじゃないか。

 11日に行われたドラフト会議で、他球団をあっと言わせたのが楽天だ。1位指名で外野手の吉野(昌平高)を一本釣りすると、2位の捕手・安田(愛知大)、3位も外野手・前田(三島南高)と、いずれも野手の上位指名となった。上位3人中、投手を指名しなかったのは楽天のみだ。

 その意図はともかくとして、これでいよいよ立場が危うくなったのが高卒6年目のオコエ瑠偉(24)だ。

 関東一高から2015年ドラフト1位で入団。同年夏の甲子園でその俊足ぶりが話題となり、一躍スターに。しかし、入団後は奇抜な髪形や高級車の購入など素行面ばかりが話題となり、鳴かず飛ばず。一軍出場がゼロだった昨季の契約更改では石井GM(現兼任監督)から「考えが甘く、自己評価が高過ぎる」とダメ出しされた。

 今季は初昇格した8月こそ打率.279と結果を出したものの、右肩下がり。出番も減り、もっか打率.223だ。

「オコエとポジションがかぶる吉野、前田はいずれも高校生。即戦力ではないにせよ、楽天が『オコエを育てる』という方針なら、ああいう指名にはなりませんよ。となれば、トレードの可能性も十分ある。何だかんだで話題性があり、今季成長の兆しも見せた。欲しがる球団は多いだろうし、オコエをタマにすれば、それなりの選手も獲得できる。楽天はトレードを積極的に行っているチーム。ベテランが多く、近い将来、手薄になりかねない先発投手との交換を狙っているのでは? と予測します」(パ球団編成担当)

 再びグラウンドで躍動する姿を見たいものだが……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  3. 3

    クマ駆除を1カ月以上拒否…地元猟友会を激怒させた北海道積丹町議会副議長の「トンデモ発言」

  4. 4

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  5. 5

    クマ駆除の過酷な実態…運搬や解体もハンター任せ、重すぎる負担で現場疲弊、秋田県は自衛隊に支援要請

  1. 6

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  2. 7

    高市自民が維新の“連立離脱”封じ…政策進捗管理「与党実務者協議体」設置のウラと本音

  3. 8

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 9

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  5. 10

    引退の巨人・長野久義 悪評ゼロの「気配り伝説」…驚きの証言が球界関係者から続々