著者のコラム一覧
阿波野秀幸元プロ野球選手

1964年7月28日、神奈川県生まれ。桜丘高、亜大を経て、86年のドラフト1位で巨人、大洋(現DeNA)を含めた3球団競合の末、近鉄に入団。87年、新人王、89年は19勝(8敗)、183奪三振で最多勝と最多奪三振のタイトルを獲得。その後、巨人、横浜でプレー、通算75勝68敗5セーブ。引退後は巨人、横浜、住友金属鹿島、中日などでコーチを務めた。

10.19ダブルヘッダー第1試合 絶体絶命のピンチで打席に入った梨田昌孝さんとの思い出

公開日: 更新日:

 ロッテとのダブルヘッダー第1試合は八回、代打・村上隆行の2点適時打で3-3の同点に追い付いた。

 とはいえ、この年のパ・リーグの規定でダブルヘッダーの1試合目に延長はない。我々、近鉄に残されたイニングはあと「1」。このまま同点なら、その時点で優勝がなくなってしまう。後がないベンチは八回裏からこの年、10勝2敗24セーブの守護神・吉井理人をマウンドに送った。

 吉井は1死後、マドロックに左前打を許したものの、この回を無失点に抑えて九回を迎えた。

 泣いても笑っても、試合はこの回限り。絶対に勝ち越さなければならない近鉄は1死後、淡口憲治さんが右中間二塁打。決勝の走者が出た場面で、俊足の佐藤純一さんを代走に送った。次打者の鈴木貴久さんは、代わったばかりの抑え・牛島和彦さんから右前打を放った。

 そのとき私は三塁側ブルペンの中にいた。

「逆転だ!」

 フェンス一枚を隔てて近鉄ファンの叫び声を背中に浴びる。自分もそう思った。球場全体から沸き上がる地鳴りのような歓声はしかし、一瞬にして、

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵含むプロ注目の高校生「甲子園組」全進路が判明! 県岐阜商・横山温大は岐阜聖徳学園大へ

  2. 2

    カズレーザーと電撃婚の二階堂ふみが向き合う“離婚家系”のジンクス…2人の価値観の食い違いが明らかに

  3. 3

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  4. 4

    巨人・坂本勇人&田中将大が現役続行へ…シーズン終盤でともに来季への好材料も

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚のカズレーザーはレギュラー2本消滅…共に人気女優射止めた山里亮太と"好感度"で明暗

  1. 6

    佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れていた

  2. 7

    世界陸上で注目のイケメン応援サポーター「K」って誰だ? 織田裕二に負けず劣らずの陸上愛

  3. 8

    自民党総裁選「小泉進次郎vs高市早苗」の一騎打ちにとんだ“伏兵”現る

  4. 9

    カブス今永昇太はポストシーズンの働き次第で「84億円」ゲット...去就はいまだ未定

  5. 10

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」