著者のコラム一覧
阿波野秀幸元プロ野球選手

1964年7月28日、神奈川県生まれ。桜丘高、亜大を経て、86年のドラフト1位で巨人、大洋(現DeNA)を含めた3球団競合の末、近鉄に入団。87年、新人王、89年は19勝(8敗)、183奪三振で最多勝と最多奪三振のタイトルを獲得。その後、巨人、横浜でプレー、通算75勝68敗5セーブ。引退後は巨人、横浜、住友金属鹿島、中日などでコーチを務めた。

10.19第1試合に勝ち切りイケイケムードだったが…「阪急の身売り」報道が水を差した

公開日: 更新日:
第1試合を三振でしめくくり思わずガッツポーズの筆者(C)共同通信社

 リーグ優勝の条件は2連勝。川崎球場で行われたロッテとのダブルヘッダー第1試合は、近鉄が土壇場の九回に1点を勝ち越し。その裏を守り切ればマジック「1」という局面で、私にバトンが回ってきた。

 九回裏無死一塁、次打者に2ボール。ここで吉井理人をリリーフしたのだ。

 ダブルヘッダーの1試合目は九回打ち切り。点を与えてしまえば、その時点で優勝が消える。2ボールから対戦した山本功児さんの当たりは二ゴロ。一塁走者の守備妨害で1死一塁、アウトカウントはひとつ増えたが、すんなりとはいかなかった。2死後、佐藤健一さんに左翼線を破る二塁打を打たれ二、三塁。ここで愛甲猛さんに死球を与えて2死満塁とピンチを広げてしまう。

■ピンチをしのいだスクリューボール

 しかし、次打者をスクリューボールで空振り三振に打ち取りゲームセット。2試合目に夢をつないだ。自分の中で、きょうはスクリューボールがいいという手応えをつかんだ。代打で出場した村上や梨田さんがベンチの期待に応え、最後はピンチをしのいで、延長なしの試合をギリギリで勝ち切った。

 試合直後のベンチはお祭り騒ぎ。「これはもう次も勝てる!」「いけるぞ!」。そんな言葉がロッカールームのあちこちで飛び交った。超満員に膨れ上がったスタンドもイケイケムード。こういう劇的な勝ち方をした後の近鉄は強い。流れは間違いなく我々にあった。

 しかし、2試合目が始まるまでの23分間にとんでもないニュースが飛び込んできた。 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り520文字/全文1,159文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

(価格改定のため10月から3800円/月(税込))

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵含むプロ注目の高校生「甲子園組」全進路が判明! 県岐阜商・横山温大は岐阜聖徳学園大へ

  2. 2

    カズレーザーと電撃婚の二階堂ふみが向き合う“離婚家系”のジンクス…2人の価値観の食い違いが明らかに

  3. 3

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  4. 4

    巨人・坂本勇人&田中将大が現役続行へ…シーズン終盤でともに来季への好材料も

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚のカズレーザーはレギュラー2本消滅…共に人気女優射止めた山里亮太と"好感度"で明暗

  1. 6

    佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れていた

  2. 7

    世界陸上で注目のイケメン応援サポーター「K」って誰だ? 織田裕二に負けず劣らずの陸上愛

  3. 8

    自民党総裁選「小泉進次郎vs高市早苗」の一騎打ちにとんだ“伏兵”現る

  4. 9

    カブス今永昇太はポストシーズンの働き次第で「84億円」ゲット...去就はいまだ未定

  5. 10

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」