稲見萌寧がブリヂストンレディスで狙う今季初Vと打倒“渋野日向子”予選では同組に!

公開日: 更新日:

「勝つとすれば今週ですよ」

 あるツアー関係者が自信ありげにこう言うのは、稲見萌寧(22)のことだ。

 19日開幕のブリヂストンレディス(千葉・袖ケ浦CC袖ケ浦C=通称・旧袖)は、主戦場を米国へ移した渋野日向子(23)が、今季国内に初参戦。すでに来季の米ツアーのシード権も確定させての凱旋となる。

■昨季9勝も今年は未勝利

 一方の稲見は、昨季9勝を挙げ、初の賞金女王となり、東京五輪では銀メダルを獲得。新女王をファンに印象付けたが、今季は全11試合に出場しベスト10入りは5回あるが未勝利だ。

 その稲見は、予選のペアリングは渋野と、前週の「ほけんの窓口レディース」で今季初優勝、勢いに乗るホステスプロの渡邉彩香と同組に。冒頭の関係者がこう語る。

「稲見はボール契約がBSで、ディフェンディングチャンピオンです。愛知県から移った今年の会場は、昨年まで男子のブリヂストンオープンが行われていた旧袖です。男子ツアーが撤退しただけに盛り上げたい気持ちも強いでしょうし、旧袖は稲見の自宅から非常に近く地元も地元です。予選で稲見と渋野が同組で回る。大会は1日5000人の入場制限をもうけますが、おそらく多くのギャラリーは渋野の応援団となる。こういう時の稲見は強い。海外に興味はなく、“国内で永久シード(30勝)を目指す”と言ったプライドもあるでしょう。直近は3位、3位と調子を上げている。おもしろい試合になりますよ」

 会場の旧袖は丘陵の林間コース。レギュラーティーからも6600ヤードを超え、ドッグレッグホールや砲台グリーンが多い。アイアンショットにキレが戻ってきた稲見向きのコースだが、さて……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋