8.6開幕!夏の甲子園大会「完全予想」初戦で残る・散る高校は?【対戦表付き】

公開日: 更新日:

第3日=8日 第1試合はプロ注目の大型右腕・田中を擁する日本文理が海星に勝つ。第2試合はチーム打率.429の破壊力を誇る山梨学院が天理とのセンバツ出場校対決を制す。第3試合は敦賀気比が高岡商を下す。第4試合は激戦・千葉を制した市船橋が興南の147キロ右腕・生盛を攻略して勝ち上がる。

第4日=9日 第1試合は三重と横浜が激突。スポーツライターの美山和也氏はこう見る。

「横浜は神奈川大会の決勝で宿敵・東海大相模打線を2安打完封した2年生エース左腕・杉山の安定感が光ります。捕手の玉城主将、遊撃の緒方らが鉄壁の守備陣を支えていて、かつて強かった頃のスキのない横浜を彷彿とさせます。三重も昨夏の甲子園を経験していますが、横浜が勝つでしょう」

 第2試合は日大三と聖光学院が対戦。前出の美山氏が続ける。

「日大三は西東京大会6戦で74安打。チーム打率.413で例年通りの強力打線でありながら、犠打や走塁を絡める緻密さで勝ち上がりました。かつては“鬼”と恐れられた小倉監督も最近はあまり怒らずに褒めて伸ばす指導法にチェンジしているそうです。“仏”に変身した小倉監督は2011年以来となる日本一を狙っています。センバツでは同じ東京の二松学舎大付が聖光学院に敗れていますが、日大三がリベンジするでしょう」

 第3試合は安定した戦いぶりで春夏連続出場を決めた二松学舎大付がMAX148キロを誇る好投手・森谷擁する札幌大谷を下す。第4試合は井上、小西、山口と多彩な投手陣を擁し、百戦錬磨の鍛治舎監督率いる県岐阜商が社を倒す。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々