中日・京田↔DeNA砂田トレードで分かった 立浪監督が目指すは名将2人の“ハイブリッド”

公開日: 更新日:

 中日立浪和義監督(53)がまたも動いた。

 18日に発表された、遊撃の京田陽太(28)とDeNAの中継ぎ左腕・砂田毅樹(27)のトレード。中日は先日も中軸打者の阿部を放出し、楽天から涌井を獲得したばかりだ。

 京田の遊撃守備は一級品だが、打撃に難があり、今季は打率.172。5月に横浜で行われたDeNA戦でまずい守備をすると、次の打席で代打を出されて交代。その場で立浪監督から二軍降格を告げられた挙げ句、「今すぐ名古屋に帰れ」と試合中に強制送還させられていた。

 指揮官との確執もウワサされていたが、京田は2017年から昨季まで遊撃のレギュラーを張った主力選手。阿部に至っては今季133試合で打率.270をマークした主力中の主力だ。チームの中核選手を次々に放出するさまは、まるで星野仙一監督時代を見ているようではないか。

 星野監督が中日の指揮を執った1987~91年、96~2001年の間、トレードに出された選手は牛島、平野、中尾、大豊、矢野……と、枚挙にいとまがない。主力や功労者であっても積極的に選手を入れ替えることによって新陳代謝を図り、チームを活性化させていた。立浪監督は87年ドラフト1位で入団。星野監督のやり方を一番近くで見てきただけに、トレードにも抵抗がないのだろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  2. 2

    激太り危機は今や昔…浜崎あゆみ「激ヤセ説」も「連日ケーキ2個」の健啖ぶり

  3. 3

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 4

    小芝風花&森川葵はナゼ外れた? 来秋朝ドラ「ばけばけ」ヒロインを髙石あかりが射止めた舞台裏

  5. 5

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  1. 6

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 7

    カブス鈴木誠也に「打点王」がグッと近づく吉報 “目の上のタンコブ”スアレスにア・リーグへのトレード情報

  3. 8

    立浪和義の「白米禁止令」は星野仙一イズムの継承だろう…かつては自身も大目玉を食らっていた

  4. 9

    参政党の公党にあるまじき「メディア排除」気質…会見場から神奈川新聞の批判記者を締め出し

  5. 10

    さや氏「略奪婚は人の道に反する」と否定もネットでは“今井絵理子枠”確定の皮肉…胸元露わな妖艶スタイルも