巨人は「10」を用意しながらFA森友哉争奪戦で惨敗していた…“打てる捕手”手つかずの暗雲

公開日: 更新日:

「『FAには必ず参戦する』と公言している原監督が見送るはずがありません。巨人は森が西武時代に着けていた背番号10まで用意したくらいです。現在10を背負っている中田に、森が獲得できた場合を想定して、代替案として空いている1ケタ番号を用意していたそうです。ただ、中田は森の大阪桐蔭高の先輩。先輩の番号を奪い取る形なんて望むはずがありません。といっても、当初からオリックスと相思相愛で、背番号の問題以前に、巨人は惨敗だったようですが……」

■大城がいながら水面下で森にアタックし惨敗

 とはいえ、正捕手がいないわけではない。大城卓三(29)は昨季、打率.266、13本塁打、43打点。本塁打、打点でキャリアハイをマークした。原監督は「捕手で2割7分近く打ったのは大したもの」と打撃面を評価したが、水面下ではさらなる「打てる捕手」にアタック。玉砕していたことになる。巨人OBで元投手コーチの高橋善正氏(評論家)がこう言う。

「つまり、大城、小林では物足りないということ。ただ、昨秋のドラフトで育成も含めて14人も指名したのに、捕手は1人もいない。FAで森が取れなかったのに、現有戦力で戦うということは、補強ポイントなのに、その穴を埋められなかったことになる。大城は6月に不調で二軍落ちしたことがあった。原監督はリード面などが不満なんでしょう」

 これまでの原監督なら他の手を打っていたかもしれないが、今回は手つかずのまま。4位に沈んだ昨季同様、今季も不安である。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"