“若手ナンバーワン”金峰山晴樹は朝青龍も認める「カザフスタンの怪物」

公開日: 更新日:

25歳・木瀬部屋・前頭14枚目

 潜在能力は「若手ナンバーワン」ともっぱらだ。

 世界最大の内陸国、中央アジアに位置するカザフスタン出身。母国では柔道に励んでいたが、たまたま現地を視察していた元横綱朝青龍の目に留まり、「相撲をやるべきだ」と勧誘され、目黒日大高に編入。その後は日大に進学し、相撲歴は浅いながらも3年次の全日本選手権では準Vとなった。

 2021年に日大と縁の深い木瀬部屋に三段目付け出しで入門。三段目と幕下を5場所で通過しカザフスタン出身力士として初の関取となった。同郷の先輩力士には風冨山(14年に引退)がいるが、こちらは幕下止まり。十両も3場所で通過し今場所新入幕である。

 もっとも、角界では「1場所か2場所、入幕が遅かった」といわれている。幕下と十両で1場所ずつ、もたついたのが原因だ。

■正攻法が持ち味

「所要9場所の新入幕は十分早いが、それだけ期待されている力士ですからね。基本は突き押しで、突っ張りは一発一発が重い。先場所は元大関の朝乃山に突き落としで敗れたものの、パワーで圧倒。真正面からの突き押しで、朝乃山を土俵際に追い詰めていましたからね。それでいて、四つ相撲にも対応できる。組んで引き付けてからの寄りも武器のひとつです。大卒力士にありがちな変化や引き技はあまり使わず、正攻法が持ち味です」(角界関係者)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    侍Jの官邸表敬訪問は誰も止められなかったのか…帰国当日のムチャぶり強行軍に疑問噴出

    侍Jの官邸表敬訪問は誰も止められなかったのか…帰国当日のムチャぶり強行軍に疑問噴出

  2. 2
    芦田愛菜、谷花音、鈴木福、本田望結…高学歴が話題の元子役たち“評価真っ二つ”のナゼ

    芦田愛菜、谷花音、鈴木福、本田望結…高学歴が話題の元子役たち“評価真っ二つ”のナゼ

  3. 3
    滝沢秀明氏の新会社設立は“辞めジャニ”の受け皿に…古巣ジャニーズ事務所は余裕の静観

    滝沢秀明氏の新会社設立は“辞めジャニ”の受け皿に…古巣ジャニーズ事務所は余裕の静観

  4. 4
    滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に

    滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に

  5. 5
    ジェシカ容疑者は“夜の女王”…美人ハーフ道端3姉妹の奔放すぎる行動と素顔

    ジェシカ容疑者は“夜の女王”…美人ハーフ道端3姉妹の奔放すぎる行動と素顔

  1. 6
    WBC連覇逃した米国のやりたい放題! カネ・ルール変更・身内の審判…その先に見据えるもの

    WBC連覇逃した米国のやりたい放題! カネ・ルール変更・身内の審判…その先に見据えるもの

  2. 7
    大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”

    大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”

  3. 8
    キムタク「教場0」ビジュアル解禁も反応パッとせず…福山雅治との“番宣合戦”で共倒れの懸念

    キムタク「教場0」ビジュアル解禁も反応パッとせず…福山雅治との“番宣合戦”で共倒れの懸念

  4. 9
    元AKB48“神7”の明暗クッキリ…篠田麻里子はドロ沼離婚、板野友美は夫がWBC優勝で歓喜

    元AKB48“神7”の明暗クッキリ…篠田麻里子はドロ沼離婚、板野友美は夫がWBC優勝で歓喜

  5. 10
    見事だったWBC決勝での侍J継投策 吉井投手コーチは“一球入魂”の落とし穴を熟知していた

    見事だったWBC決勝での侍J継投策 吉井投手コーチは“一球入魂”の落とし穴を熟知していた