エンゼルス大谷翔平「二刀流の私生活」を丸裸…英語力、女性関係、ファッションは?

公開日: 更新日:

2900万円のポルシェ「カイエン」が足代わり

■車

 渡米2年目の2019年オフ、米国で運転免許を取得した。それまでは、球団支給のレンタカー「ヒュンダイ」を水原通訳が運転して本拠地エンゼルスタジアムに通勤していたが、ライセンスを取ってからは自らハンドルを握ることもある。

 当初の愛車は米国の電気自動車メーカー「テスラ」。当時は最高級モデルの一つに位置付けられ、価格は約1300万円。

 昨年8月にドイツ車のポルシェとアンバサダー契約を交わし、大谷が現在、足代わりにしているのはポルシェの中でも最高級モデルとされる「カイエン」。米国での販売価格は約2900万円だ。

「メーカーから提供されているのでしょう。複数台のポルシェを乗り継いでいる。本人の希望からか、ボディーカラーは白系が多い。免許を取ってからは自分で運転する機会も増えましたが、シーズン中は、自宅と球場を往復する程度で、車で外出することはほとんどないそうです」(地元紙記者)

食事

 心身への負担が大きく、スタミナの消耗が激しい二刀流だけに食生活はストイックだ。

 投打で最高のパフォーマンスを発揮するため、血液検査をして自身の体質やトレーニングに合わせた栄養補給を怠らない。オフにはトレーニング後に最適なタイミングで必要な栄養素を摂取するため、1日5~6食になることも。ほぼ自炊だ。

 侍ジャパンで同僚だったオリックス・宇田川によれば、試合前のメニューは大盛りのごはんにゆで卵5~6個、サラダだけ。パスタにはミートソースなどの具はなく、塩、コショウをまぶしたものを食べていたという。

「食事に非常に気を使っているといわれていますが、実際、ナーバスになるのは運動量が落ちるオフシーズンだけです。シーズン中は野球でのストレスがあるため、メンタルを正常に保とうと、それほど食事には神経質になっていない。クラブハウスに置いてある菓子類やジュースに手を伸ばすことはないが、オフには絶対に口にしないハンバーガーやピザを食べることもあります」(エ軍番記者)

 オフに帰国した際、知人との飲み会に顔を出すことはあってもアルコールは一切、口にしない。酒席が盛り上がる中、持参したサプリをミネラルウオーターで流し込んでいたという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束